- 2021年(令和3年)の更新記録
- 2020年(令和2年)の更新記録
- 2019年(平成31年・令和元年)の更新記録
- 2018年(平成30年)の更新記録
- 2017年(平成29年)の更新記録
- 2016年(平成28年)の更新記録
- 2015年(平成27年)の更新記録
- 2014年(平成26年)の更新記録
2021年(令和3年)の更新記録
2021年(令和3年)2月
新着!! | 岳南鉄道9000系(京王電鉄出身の18m級3扉車) |
---|---|
更新!! | ケーディーの連結器高さゲージ(カプラーハイトゲージ) |
新着!! | 備忘録・ケーディー製貨車用台車(買わない内から楽しむ) |
更新!! | AAR台車(汎用、外側イコライザ付き台車) |
更新!! | ブロンバーグ台車(EMD製4動軸機のDT14的外観の台車) |
新着!! | 宝染花美咲さん(2020年・令和2年9月池袋mono) |
2021年(令和3年)1月
新着!! | JR東日本・215系(たった4編成の快速用総2階建て電車) |
---|---|
新着!! | JR東海・N700系(東海道・山陽新幹線の汎用特急車?) |
新着!! | ナローゲージショップ製On30用ターンアウト |
更新!! | 岳南鉄道7000型・岳南鉄道8000系(京王出身の3扉車) |
新着!! | 宝染花美咲さん(田端「マリールー」) |
新着!! | てぃーさん(新高円寺「カナデミア」) |
新着!! | 土方令子さん(船橋市勤労市民センター) |
2020年(令和2年)の更新記録
2020年(令和2年)12月
更新!! | 東武鉄道日光軌道線100型・200型(湘南顔の路面電車) |
---|---|
更新!! | 熱海軽便鉄道7号機(展示場所が移ったへっつい機関車) |
更新!! | On30用?車輪の直径(16番ゲージ用車輪をOn30に転用) |
新着!! | キヤノン・EF-M 15-45mm F3.5-5.6 IS STM |
新着!! | ケンコー・LD-055W(ワイドコンバージョンレンズ) |
2020年(令和2年)11月
2020年(令和2年)10月
新着!! | タキ14700(液化酸化エチレン用タンク車) |
---|---|
新着!! | 函館市企業局交通部≒函館市電 |
新着!! | 函館市電2000型・3000型・8000型 |
2020年(令和2年)9月
新着!! | 機芸出版社の特集シリーズの鉄道リスト(レイアウト一覧表) |
---|---|
更新!! | 機芸出版社の特集シリーズ6「スパイクから運転まで」 |
2020年(令和2年)8月
更新!! | 鉄道作業局の蒸機の型番と、鉄道院の電機の型番 |
---|
2020年(令和2年)7月
新着!! | キヤノン/A610(電池室兼用大型グリップを持つコンデジ) |
---|---|
新着!! | キヤノンのEOS-Mマウント対応レンズ一覧表 |
2020年(令和2年)6月
新着!! | JR貨物EF200(フルノッチ運用を封じられた悲運の巨人機) |
---|---|
新着!! | 相模鉄道2000系(寄せ集め所帯の中型3扉車集団) |
新着!! | 線路を買おう(鉄道模型入門) |
更新!! | 初めて買う電車(鉄道模型入門) |
更新!! | 初めて買う気動車(鉄道模型入門) |
更新!! | 各種金属の導電率一覧表 |
新着!! | キヤノンのミラーレスカメラ一覧表 |
2020年(令和2年)5月
新着!! | 鉄道模型の基礎の基礎 |
---|---|
更新!! | 初めて買う機関車(鉄道模型入門) |
更新!! | 初めて買う電車気動車(鉄道模型入門) |
更新!! | 初めて買う客車(鉄道模型入門) |
更新!! | 初めて買う貨車(鉄道模型入門) |
新着!! | 宝染花美咲さん(地下アイドル) |
2020年(令和2年)4月
新着!! | 静岡鉄道A3000系(東急新7000系類似の18m級3扉車) |
---|---|
更新!! | 静岡鉄道1000系(東急7200系類似の18m級3扉車) |
更新!! | 2-4-0(蒸気機関車の車軸配置) |
新着!! | ナローゲージのスケールなど |
2020年(令和2年)3月
新着!! | メルクリンの2軸タンク車(1958年製のビンテージモデル) |
---|---|
新着!! | 新京成電鉄80000系(ピンクの衣装の上品な電車) |
新着!! | 加悦鉄道フハ2(大正生まれの木造2軸客車) |
2020年(令和2年)2月
新着!! | 西武鉄道001系(球体デザインの新型特急車) |
---|---|
新着!! | タキ7500・タキ29100(濃硝酸用の短足?タンク車) |
更新!! | 相模鉄道トフ400(砂利輸送用車掌室付2軸無蓋車) |
新着!! | 単線・複線・双単線(実物の鉄道の線路の話) |
更新!! | 第3軌条(線路廻りのアクセサリー) |
2020年(令和2年)1月
新着!! | ナローゲージと路面電車(屁理屈的コンテンツ) |
---|
2019年(平成31年・令和元年)の更新記録
2019年(令和元年)12月
新着!! | 飯田線を構成する鉄道(複数会社相互乗り入れの元祖) |
---|
2019年(令和元年)11月
新着!! | 鉄道省ED12≒西武鉄道E51(鉄道省が輸入したスイス製電機) |
---|---|
新着!! | 埼玉高速鉄道2000系(南北線・目黒線乗り入れ用20m4扉車) |
2019年(令和元年)10月
更新!! | 東京急行9000系と9020番代(都心線乗り入れ用20m4扉車) |
---|
2019年(令和元年)9月
新着!! | 三重交通の事(三重県内屈指の軽便鉄道会社?) |
---|---|
更新!! | 東京急行新6000系(大井町線用の急行車) |
新着!! | てぃーさん(新高円寺・カナデミアでのブッキングライブ) |
2019年(令和元年)8月
新着!! | てぃーさんのこと(輝かしい歌声を持つ美貌のディーヴァ) |
---|---|
新着!! | てぃーさん(JR某駅前の路上ライブ) |
新着!! | てぃーさん(船橋まちかど音楽ステージ) |
新着!! | 東京急行2020系・3020系・6020系(新5000系の後継車) |
2019年(令和元年)7月
新着!! | 1号御料車と2号御料車(明治初期の2軸御料車) |
---|
2019年(令和元年)6月
更新!! | 秩父鉄道テキ100(パレット積袋セメント用有蓋車) |
---|---|
更新!! | 秩父鉄道トキ500(国鉄トキ25000のコピー貨車) |
更新!! | 秩父鉄道ワキ800(国鉄ワキ5000のコピー貨車) |
更新!! | 秩父鉄道スム4000(鉄側有蓋車) |
更新!! | 秩父鉄道ワフ50(スム4000から改造したワフ) |
更新!! | 秩父鉄道ヨ10(L型形状のカブース) |
2019年(令和元年)5月
新着!! | リコー・GX100(広角24mmスタートのコンパクト機) |
---|---|
新着!! | 鉄道省9850型(日本では少数派のマレー機、ヘンシェル製) |
更新!! | 鉄道省1290型(マンニング・ワードル製、善光号) |
更新!! | 豊橋鉄道モ800・福井鉄道モハ800(名鉄出身の部分低床車) |
2019年(平成31年)4月
新着!! | 福井鉄道モハ770型(名鉄出身の2車体連接車) |
---|---|
新着!! | 鉄道省C57型(戦前製を中心とするガリガリ貧乳的急客機) |
新着!! | 鉄道省EF55型(流行に乗った?無様な流線型機関車) |
更新!! | 鉄道省150型(1号機関車≒機関車やえもん) |
2019年(平成31年)3月
新着!! | 福井鉄道モハ880型(名鉄出身の2車体連接車) |
---|---|
更新!! | 鉄道省キハ41000(戦前製の小型軽量な気動車) |
更新!! | 鉄道省ED40(国産初のラック式電気機関車) |
更新!! | 鉄道省7100(弁慶号・日本で一番有名なアメリカ型機関車) |
更新!! | 開拓使号客車コトク5010(アメリカ製の木造客車) |
2019年(平成31年)2月
- JR西日本・JR東海285系(サンライズ用寝台特急電車)
- 和歌山電鐵2270系(南海電鉄から譲渡された17m級2扉の中型車)
- 日本鉄道海岸線隅田川橋梁(イギリス製トラス橋)
- 福井鉄道(福井県嶺北地域を走るインターアーバン的鉄道)
- 福井鉄道F1000型(急行列車用の超低床路面電車)
2019年(平成31年)1月
- 武村麻実さん・武蔵新城駅前「あいフェス」(2018.11)
- 藤川まり子さん・東十条駅前ミュージックショップダン(2018.11)
- 京王帝都電鉄デハ2400(14m級3扉の中型車)
- 京浜急行電鉄デト11型(クモル的外観の配給電車)
- 荷捌所情報番外編・二俣川で免停短縮講習を受ける
2018年(平成30年)の更新記録
2018年(平成30年)12月
2018年(平成30年)11月
2018年(平成30年)10月
2018年(平成30年)9月
2018年(平成30年)8月
2018年(平成30年)7月
- JR東日本255系(総武本線用の特急車)
- 遠州鉄道ト401型(大正年間に製造された木造2軸無蓋車)
- 都電6000型6191号(府中市交通遊園に保存されている車輛)
- フライシュマンのBaldwin製VO-1000(エンドキャブの入換機)
- 歌手・武村麻実さん(2018年5月・武蔵新城あいも~る)
2018年(平成30年)6月
- RoundhouseのHOゲージ36ft木造冷蔵車(Lehigh Valley)
- Wm.k.WalthersのHOゲージ40ft木造冷蔵車各種
- 鉄道省TR20系アーチバー台車(これは実物の台車です)
- 日光モデルTR20台車(これは16番ゲージの鉄道模型の台車です)
- On30鉄道模型の台車・16番用台車転用の可能性
2018年(平成30年)5月
- Roundhouse(モデル・ダイ・キャスティング)製品について
- Roundhouseの36ft木造ビルボード・リーファー
- 鉄道省DT10・TR10台車
- 鉄道省DT11・TR22台車
- キヤノン・パワーショットA10
2018年(平成30年)4月
2018年(平成30年)3月
- 東京メトロ13000系(日比谷線→東武線乗り入れ用車輛)
- 王子電気軌道200型(都電150型・160型・170型)
- ジョンバット台車
- シグマ/17mm~50mm F2.8 EX DC OS(f2.8通し標準ズーム)
2018年(平成30年)2月
2018年(平成30年)1月
- バックマンのOn30ゲージのリーファー(冷蔵車)
- PECO製線路の利点と欠点
- 智頭急行HOT-7000系(鳥取=関西間を走る特急用気動車)
- JR東日本205系3000番代(八高線・川越線用の車輛で写真を追加)
- JR東日本209系3000番代(八高線・川越線用の車輛で写真を追加)
2017年(平成29年)の更新記録
2017年(平成29年)12月
2017年(平成29年)11月
2017年(平成29年)10月
2017年(平成29年)9月
2017年(平成29年)8月
2017年(平成29年)7月
2017年(平成29年)6月
2017年(平成29年)5月
2017年(平成29年)4月
2017年(平成29年)3月
- 都電荒川線8900型
- 千葉ニュータウン鉄道9100型
- Diesel Locomotive Roasters(カームバック刊の機関車配置表)
- キヤノン・パワーショットA70
- 歌手・武村麻実さん(2017年2月・さいか屋藤沢店)
2017年(平成29年)2月
2017年(平成29年)1月
2016年(平成28年)の更新記録
2016年(平成28年)12月
2016年(平成28年)11月
2016年(平成28年)10月
2016年(平成28年)9月
- 富山地方鉄道10030系・14760系
- 頸城鉄道ホジ3・コッペル製2号機
- JR東日本キハE120(新潟地区用の2扉気動車)
- 石炭酸用タンク車タキ20500(私有貨車ごった煮)
- アメリカ型の貨車・ISO規格コンテナ
- 演歌歌手・千原愛理さん(2016年7月 香取市・小見川祇園祭)
2016年(平成28年)8月
2016年(平成28年)7月
- JR東日本E257系(中央線・総武線系統の特急用電車)
- タキ9400とタキ20600(脂肪酸用タンク車)
- On30鉄道模型の書籍(参考書籍のご紹介)
- 演歌歌手・千原愛理さん(2016年5月・マホロバマインズホイテル)
2016年(平成28年)6月
- タキ8650・タキ11800(潤滑油添加剤用タンク車)
- タキ16600(エチレングリコール用タンク車)
- 関東鉄道キハ703(昭和29年製の元機械式気動車)
- ケンコーのフィルムスキャナKFS-1420BF(ブローニー判用スキャナ)
- 演歌歌手・千原愛理さん(2016年4月・マホロバマインズホイテル)
2016年(平成28年)5月
2016年(平成28年)4月
- 蒲原鉄道ワ11(栃木県真岡市のSLキューロク館の展示車輛)
- 水島臨海鉄道ワフ15型(栃木県真岡市のSLキューロク館の展示車輛)
- 一畑電気鉄道ト1型(栃木県真岡市のSLキューロク館の展示車輛)
- 日本国有鉄道ヨ8000(国鉄最末期に製造された凸型車掌車)
- 東武鉄道50090系(東上ライナー用の20m・4扉の電車)
2016年(平成28年)3月
2016年(平成28年)2月
2016年(平成28年)1月
2015年(平成27年)の更新記録
2015年(平成27年)12月
2015年(平成27年)11月
2015年(平成27年)10月
- 鉄道省C12(ローカル線用2-6-2タンク機)
- 木曽森林鉄道のサカイ製ディーゼル機関車122号
- 木曽森林鉄道のサカイ製ディーゼル機関車136号
- 木曽森林鉄道の制動車(2軸車掌車)
- 木曽森林鉄道のナベトロ(砂利輸送用2軸転倒車)
- 木曽森林鉄道のタンク車(2軸扁平タンク車)
- 木曽森林鉄道のB型客車(2軸ボギー車)
- 木曽森林鉄道のC型客車(2軸単車)
2015年(平成27年)9月
- On30鉄道模型覚え書き
- バックマンのOn30の28ftボックスカー(有蓋車)GN
- バックマンのOn30の28ftタンク車GRAMPS
- バックマンのOn30の28ftストックカー(家畜車)C&S
- バックマンのOn30の28ftゴンドラカー(無蓋車)MQ&M
2015年(平成27年)8月
2015年(平成27年)7月
- 福島臨海鉄道(=旧・小名浜臨港鉄道)
- タキ1200(亜鉛焼鉱バラ積み用タンク車)
- タキ1900(セメントバラ積み用タンク車)
- タキ5750(濃硫酸用タンク車)
- タキ15600(亜鉛焼鉱バラ積み用タンク車)
- 国鉄1290型(いわゆる善光号)
- 歌手・千原愛理さん(神奈川県三浦市・マホロバマインズ)
- 歌手・千原愛理さん(東京都葛飾区・古代の湯)
2015年(平成27年)6月
2015年(平成27年)5月
2015年(平成27年)4月
- 西武鉄道30000系(通勤用スマイルトレイン)
- 西武鉄道9000系(通勤用4扉車)
- ピコの線路各部(SL-1053型Yポイント)
- 歌手・千原愛理さん(マホロバマインズ・2月)
- 歌手・千原愛理さん(マホロバマインズ・3月)
2015年(平成27年)3月
2015年(平成27年)2月
2015年(平成27年)1月
2014年(平成26年)の更新記録
2014年(平成26年)11月
2014年(平成26年)10月
2014年(平成26年)9月
- 東京メトロ08系(通勤用4扉車)
- 京成電鉄3500型(通勤用3扉車)
- 京成電鉄3600系(通勤用3扉車)
- 京浜急行電鉄クト1型(電動付随貨車、と言う名の救援車)
- 小田急電鉄1000系(通勤用4扉車)
- 小田急電鉄2000系(通勤用4扉車)
- シグマ18mm~35mmズームレンズ
2014年(平成26年)8月
- 新京成電鉄8800系(通勤用3扉車)
- 新京成電鉄8900系(通勤用3扉車)
- 東京急行1000系1500番代(通勤用3扉車)
- 歌手・千原愛理さん(マホロバマインズ)
- 歌手・千原愛理さん(京成谷津駅前サンプラザ商店街)
- 歌手・千原愛理さん(船橋ふれあいフェスタ)
- 歌手・武村麻実さん(中野島音楽祭)
2014年(平成26年)7月
- 歌手・千原愛理さん(「ひだまり」開所10周年催事)
- 歌手・千原愛理さん(東京都北区T氏邸催事)
- 横浜市交通局1150型(2扉の中型路面電車)
- 西武鉄道6000系(通勤用4扉車)
- 千葉都市モノレール
- JR貨物EF66
2014年(平成26年)6月
- 歌手・千原愛理さん(マホロバマインズ・5月の1回目)
- 歌手・千原愛理さん(横浜温泉チャレンジャー)
- 歌手・千原愛理さん(マホロバマインズ・5月の2回目)
- 歌手・武村麻実さん(武蔵新城あいも~る商店街)
- 歌手・武村麻実さん(ミューザ川崎)
- JR東日本EV-E301系(3扉ロングシートの蓄電池動車)
- JR東日本205系(通勤用4扉車)
2014年(平成26年)5月
- 歌手・藤川まり子さん(兵庫県尼崎市・あま湯)
- 歌手・藤川まり子さん(石岡健康センター)
- 歌手・千原愛理さん(古代の湯)
- 歌手・千原愛理さん(船橋ふれあいフェスタ)
- 歌手・千原愛理さん(マホロバマインズ)