ほしみらいさん(2025年4月)
May 1, 2025.
ほしみらいさんが、2025年(令和7年)4月にJR田端駅近くに在る「ライブスペース・マリールー」で開催された毎度お馴染みの「ストロベリー・ミュージアム」と言うブッキングライブに出演なさった際の写真集です。もはやマリールーでのライブとしては定番化していますが、我がみらい姫も定番的出演者になっているのは大いに欣快とする処です。
ほしみらい姫には珍しく、黒基調の長いドレスです。「長い」と言っても膝丈ですが、可愛らしい大腿部が拝見出来ない点は気に入りませんな(^^;)。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫、凛々しい感じの表情もそそられますな。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫、なにを北鼠笑んでいるものやら(^^;)。向かって右肩からバストの辺りに掛けて緑色の線が入っていますが、これは天井近くの照明用LEDの内の1球が非常に指向性の鋭いモノを使っているからです。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらいさん。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
終演後に、出演者全員での記念撮影。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
- 前列左端の方は立花夢果さん、客観的に見てこの人がマリールー常連出演者の中では最美形。
- 前列中央の人は鈴木まりえさん、マリールーのオーナー。
- 前列右端の、弁天様か観音様のように可愛らしい女の子はほしみらい姫。
「それじゃぁ、自分が一番可愛いと思う女の子は前列に並んでね」とまりえさんが声を掛けた時に、前列に並んだのがこの三人。然し乍らその時に、中央に出て来るまりえさんも結構なモノだと思いますなぁ(^^;)。
- 後列左端はフラワードジェムのアリスさん。
- 後列左から二人目の人は香港のツアコンさん。「香港のツアコン」と言うのが源氏名で、ステージに立つようになった頃に本当に香港在住でツアーコンダクターをなさっていたからこの源氏名になったそうな。
- 後列左から三人目の人はきぬかさん。
- 後列右から三人目の、一寸背の高い方は美原奈緒さん。
- 後列右から二人目の人はみでぃさん、マリールーのセクシー担当。ご本業はSMモデル?。
- 後列右端の背の高い男性はじーこさん。マリールーの守護神にして、防火責任者。
これ以降はライブ終了後のオフショットです。オフショットも含めて撮影に使ったカメラは相変わらずのEOS M6mkIIで、レンズもキヤノンのEF-M15mm~45mm(EF-Mマウントの標準ズームレンズ)です。このレンズの最大の魅力は広角端が15mm(ライカ判換算では24mm相当)なので余り広くないライブハウスなどでの撮影には好都合ですが、マリールーのように最大収容人数が50人程度の箱だと望遠側が些か物足りなくはあります。まぁ、これ以上言うのは無い物ねだりですけど。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
ほしみらい姫。2025年(令和7年)4月、ライブスペース・マリールー(東京都北区)にて開催された「ストロベリー・ミュージアム」に際して撮影。
スカート部分の裾丈がかなり長いので、今月も「みらい姫の可愛らしい脚」の写真は掲載見合わせです。