日本国有鉄道EF80・日本国有鉄道EF81

July 1, 2022.

日本国鐡EF80和EF81、一種可以使用交流電和直流電的電力機車。



国鉄EF80・EF81は交直両用の汎用電気機関車です。似たような時期に直流専用のEF60・EF65、交流専用のEF70・EF71が登場していますが、その種の機関車の交直両用版です。

EF80は1962年(昭和37年)から1967年(昭和42年)に掛けて約60輛が製造されています。EF60やEF70などよりも製造時期が微妙に新しいからなのか、ヘッドライトは車体両側に1灯づつの2灯となっています。直流1500Vと、交流20000V(50Hz)に対応しており、元来は常磐線用として製造されています。軽量化のために1台車辺りのモーターは1基のみ装備で2軸駆動しており、総出力は1950kW(=650kW×3基)です。

EF81は1968年(昭和43年)から1989年(平成元年)に掛けて約160輛が製造されています。国鉄の分割民営化後にJR貨物が追加製造したために、製造期間が少々長きにわたっています。こちらは日本海縦貫線での使用を前提としており、直流1500Vの他に交流20000Vの区間では50Hzでも60Hzでも使用可能です。EF81はEF65を基礎として設計されたために普通の直流機関車と同様にモーターは6基装備しており、直流区間での出力は2550kW(=425kW×6基)です。



国鉄EF80-63。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。
上の写真の車輛は国鉄EF80-63。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。



国鉄EF80-63。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。
上の写真の車輛は国鉄EF80-63。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。



国鉄EF80-63の製造銘板。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。
上の写真は国鉄EF80-63の製造銘板。偶然なのか必然なのか、この車輛が走る沿線に在る会社(日立製作所)で製造された車輛でした。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。



国鉄EF80-63が履くDT127台車。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。
上の写真は国鉄EF80-63が履くDT127台車、EF80の両端台車です。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。



国鉄EF80-63が履くDT128台車。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。
上の写真は国鉄EF80-63が履くDT128台車、EF80が履く中間台車です。2022年(令和4年)5月、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)にて撮影。



日本貨物鉄道EF81-81。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EF81-81。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)駅にて撮影。



日本貨物鉄道EF81-81。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EF81-81。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)駅にて撮影。



日本貨物鉄道EF81-95。2013年(平成25年)3月、JR東北本線黒磯(くろいそ:栃木県那須塩原市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EF81-95。2013年(平成25年)3月、JR東北本線黒磯(くろいそ:栃木県那須塩原市)駅にて撮影。



日本貨物鉄道EF81-95。2013年(平成25年)3月、JR東北本線黒磯(くろいそ:栃木県那須塩原市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EF81-95。2013年(平成25年)3月、JR東北本線黒磯(くろいそ:栃木県那須塩原市)駅にて撮影。



国鉄EF81-81が履くDT138台車。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)にて撮影。
上の写真は国鉄EF80-63が履くDT138台車、EF81の両端台車です。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)にて撮影。



国鉄EF81-81が履くDT139台車。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)にて撮影。
上の写真は国鉄EF80-63が履くDT139台車、EF81の中間台車です。2021年(令和3年)1月、JR東北本線大宮(おおみや:埼玉県さいたま市大宮区)にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁



QRコード
Gゲージ鉄道模型・風雅松本亭