風雅松本亭リンク集
Dec 1, 2019.
鉄道模型・鉄道実物関連を基本とするリンク集と言う建前ですが、実態は懇意にしていただいている方や、尊敬すべきサイトを開設されている方の名簿でもあります。本リンク集記載のURLは、原則として相互リンク願っているサイトのものですが、相互リンクはお互いの見解の問題もありますから、相互リンクしていないから当方からはリンクを張らない、と言うことでもありません。
「こちらからは既に(勝手に)リンク張りました。良かったらそちらからもリンクしてください。リンク張ってくれなければこちらからのリンクは削除します」と言う、依頼なんだか、脅迫なんだか意味不明なメールがたまにやって来ますが、この種のメールの発信地は例外なく低水準なサイトや、ただのリンクを集めただけの恥ずかしいサイトの場合が殆どです。
だから「(相互)リンク希望」と言う趣旨のメールは全て読まずに破棄しますし、その種のメールは自動的にゴミ箱行きにしますので悪しからず。
鉄道模型関連サイト
TransPacific Railroad
「とれいん」誌にBNの記事を投稿なさっているワークスK・栗生弘太郎さんのブログ。最近ではかつてのご本業の知識を生かして、実物(京阪)関連の記事でも、かなり関与なさっているご様子です。アメリカ型に関する知識も豊富で、網羅的。アメリカ型鉄道模型いじりの参考となる、極めて有益な情報を数多く発信しておられます。このブログ、標題の文字が緑地に白文字になっているのは、恐らくはご本人の好みのBN(バーリントン・ノーザン)鉄道の車輛の配色を模した意匠になさっているからなのでは?。
G-MODE
TMS誌のレイアウトコンペでトップ入選を果たされたGゲージの室内レイアウト「洞爺鉄道」の作者、青野厚司さんのサイト。この方の色彩感覚は実に絶妙です。最近は、サイトは余り更新なさっていないようですが、専らツイッターの方に活動拠点を移されたからなのでは?。
松電のホームページ
ITアンクルこと、青木佑一さんのサイト。8ヶ月でGゲージの車輛を17輛も自作なさってしまうと言う信じがたい快速工作力の持ち主。5インチゲージライブのロケット号を購入なさったとか。ITアンクルのお名前に相応しく、PICマイコン搭載のGゲージ車輛を開発しておられます。
師匠の部屋
元・超大手コンピュータメーカーの技術者だった馬場義孝さんの「師匠の部屋」サイト。冒頭ページから、男の模型しゅみ→アメリカ型模型製作に役立つ各種単位の換算表→ドリルビットサイズ換算表と辿って行くと、メートル法の国に暮らしているとさっぱり訳のわからないコード番号表示のキリの寸法が一目瞭然です。#50のキリの直径が0.0700インチで1.7780mmだなんてことが一目瞭然で判ってしまう、有益この上ないサイトです。
秋ヶ瀬軽便鉄道
Gゲージで軽便鉄道を建設されている綾瀬ヒロさんの秋ヶ瀬軽便鉄道。ウッドデッキの下を潜って走るLGBのコッペル製Bタンクなど、中々の絶景を拝見することができます。
川越鉄道
「とれいん」誌の3日間レイアウトでもご活躍なさった経歴をお持ちの、大野雅志さんの川越鉄道のサイト。この方のレイアウトの枯れた色使いは正に絶妙です。バックマン(Bachmann)製のGゲージをベランダで楽しんでいらっしゃいます。
DCC普及協会さんのページ
DCCに関する先進的なサイトで、完成車輛への加工例が多数掲載されており、参考になります。質問掲示板も用意されており、これからDCCに取り組まれる方は御一読をお勧めします。最近はアメリカ型HO車輛を増強なさっておられるようで、御同慶の至りです。
Web nucky(片方向リンク)
ネット徘徊中に発見したサイトです。DCC関連機器を自作なさった記事や、デコーダーの組み込み実例などを上梓していらっしゃいます。その種のサイトは無数にありますが、書き方が知的で、電子工作にかこつけて鉄道模型に手を出したんじゃないかと言う厭らしさ?が全く感じられない充実したサイトです。当リンク集に片方向リンクはごく僅かしかありませんが、勝手に当方からリンクしたくなるような素晴らしいサイト。
鉄道実物関連サイト
abc5358のブログ
以前はサイト運営をなさっていたセメントさんの新ブログ。落ち着いた色調で渋めの写真は以前と変わらず、深い味わいを感じさせてくれます。新ブログのテーマは「樹木と鉄道」のようですが、枯淡の境地を感じさせてくれます。
kudocf4rの鉄道写真とカメラの部屋
デジタル1眼レフを駆使した美しい写真を多数発表しておられるkudocf4rさんのブログ。元大手カメラメーカーに勤務された後にフォトグラファーとして独立なさっただけあって技量は抜群、鉄道写真撮影の教科書代わりにもなって頼れます。
naroさん
ローカル線と軽便鉄道中心のサイト。写真の方はセミプロ級の方です。
Tom Daspit氏のサイトへ
少々特殊なフラットカー的な貨車や保線用車輛などに特化したサイトです。実は、外国にお住まいの方から相互リンク依頼の申し入れを受けたのは、この方が初めてです。
各種メーカー販売店
オリジナルマインド
長野県諏訪市でご盛業中の工具屋さん・部品屋さんです。「リサイクル品(≒ジャンク品)」と言う範疇の中にスイッチング電源の在庫が充実しています。
アンプSHOPミズナガ
Feb 1, 2023.
滋賀県栗東市でご盛業中の真空管アンプ専業のオーディオ店さんです。但し、電気関連知識の記述が詳細で、整流回路の解説とか、鉄道模型にも有益な記述が多数あり。オーディオ道楽の関係で探し物をしていて偶然にも発見したサイトですが、此処まで懇切丁寧で、無駄に文章が長くない、知識を鼻に掛けて厭味ったらしくないサイトは稀有だと思います。自分自身のサイト構築の参考にもさせて戴くべく、勝手に片方向リンクさせていただくような次第。
模型店などのサイト
モデルスシマ
恐らくは日本国内で最もGゲージ製品に熱意がある通販専業の模型店「モデルスシマ」さん。価格の割りに重い紙製品(≒カタログ)などは個人輸入すると送料で足が出てしまいそうなので、最近ではもっぱらこちらのご厄介になってます。対応も迅速丁寧でお勧めできます。
ビコム(VICOM)
鉄道関係ではビデオマガジンの「レールリポート」や、「けん太くんと鉄道博士」シリーズで有名なビコムさんのサイトです。ご本業は九州有数の映像製作会社だそうです。
Traincity(トレインシティ)
全米屈指のティンプレート専門店で、この店のオークションでK-Lineのタンク車を買ったのが切っ掛けでリンクしました。メールでの問い合せへの回答も大変素速く在庫も多く頼りになる店です。
メディカル・アート
英国製鉄道模型の輸入販売で知られるメディカル・アートさんのサイトです。ご本業は「ビルメンテナンス、建物営繕業 務を柱に、 診療所・歯科医院等の小規模医療施設を対象にアフターサービスも含めた総合的なマネジメント」だとか。イギリス型のOゲージや1番ゲージ製品なども販売されています。
models IMON(モデルスイモン)
ご本業は不動産屋さんだと思いますが、鉄道模型専門店としても著名なイモンさんのサイト。渋谷・大井・横浜・秋葉原・池袋・新宿に店舗が在る他、実は横浜線古淵駅近くのタムタム相模原店もイモンさんが大家さん。
レールウェイ・ドットコム
「鉄道模型のショッピングモール」だそうです。模型店、古本屋さんへのリンク集以外にも「趣味の鉄道模型・鉄道関連リンク集」のページがあり、当サイトはそちらに掲載していただいております。
家具工房猫戯子
西伊豆に在る家具工房猫戯子・カフェ&ギャラリーねこじゃらしさんのサイト。営業案内・通信販売・木工・観光などのQ&A、西伊豆町大沢里の地域活動の紹介等を発信しておられます。
その他
無機質なGゲージ日記
Gゲージ鉄道模型のブログ、、、の筈だったのですが、名は体を表わさず、看板に偽り大あり、で今ではすっかり演歌ブログ、それも若くて、可愛くて、歌が上手な女性演歌歌手の写真を載せることばかりが目的のブログと化しています。
風花楼
家内のサイト。男優葛山信吾氏の応援サイトで、以前の京成電鉄のスカイライナーのCFに出ていたり、仮面ライダークウガの一条警部補役をやっていたり、「秘密な奥さん」ではホストに変装して潜入捜査する刑事役をやったりしている方なんだそうな。
アーバンネットワークのブログ
愚息のサイト。良くも悪くも、文章の書き方は私に似ているように思います。どうも、鉄道と競馬に話題が特化している?。たまには更新しろよ。
鈴木まりえのアイドル吊り掛け式日記
最近通い詰めている、田端に在るライブハウス「ライブスペース・マリールー」のオーナー、鈴木まりえさんのサイト。アイドルの聖地とも言うべきハコ。
今昔マップ on the web
埼玉大学の研究者の方の手になるサイト。現在の地図と、古い地形図を左右に広げて比較・対照しながら閲覧できるので、廃線探訪などには必須のサイトです。当方から、片乗り入れさせて戴いています。素晴らしいサイトを公開して戴いている方に感謝。
ママーズ横浜探検隊
横浜に特化した情報サイト。「横浜」と「横浜に住むファミリー」そして「横浜を訪れる方々」にもっと横浜を楽しんでもらいたい!と日々お役立ち情報収集し、発信しておられます。