JR貨物(日本貨物鉄道)EH200型
Oct 1, 2023.
JR貨物(日本貨物鉄道)EH200型は2001年(平成13年)から2011年(平成23年)に掛けて25輛製造された直流貨物用電気機関車で出力は4520kW、2車体連結構造の電気機関車です。この車輛以前に使われていたEF64型などでは重連にしなければならないような列車でも、EH200型を使用すればJR貨物が旅客鉄道会社に支払う線路使用料は1輛分で済むために非常に経済的な車輛となっています。尤もこの理屈を応用して4車体16動軸の「EP200型」などと言う怪機関車を作っても閉塞区間の長さや駅施設の関係、更には4車体にすると出力は恐らく9040kWになるのでしょうからその為の変電施設の改修に掛かる費用は誰が支払うのだ、、、とまぁ諸々の問題もある為に、現在考えうる範囲内での超強力機関車として製造されたものです。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EH200-7。2021年(平成23年)10月、JR蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)にて撮影。乗務員室扉の横に「1」「2」と振ってあるのが車体番号のようです。愛称は2号車体?の方にロゴが描かれていますが「エコパワー・ブルーサンダー(Blue Thunder)」と言うようです。「青い雷光」と言う事でしょうか?。私が知っている「雷」は黒い蒸気機関車だけだったのですが(^^;)。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EH200-7。2021年(平成23年)10月、JR蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道EH200-15。2014年(平成26年)5月、JR品鶴線新鶴見信号所(しんつるみしんごうじょ:神奈川県川崎市幸区)にて俯瞰気味に撮影。
上の写真は日本貨物鉄道EH200-7の連結部。右が2号車体、左が1号車体です。採光窓越しに、結構向こう側が見えるものなんですね。
上の写真は日本貨物鉄道EH200-7に描かれている「ブルーサンダー」のロゴ。これ、ブラウザ上では横幅900ピクセルに収まるようにしてありますが、画像ファイル自体は縮小していないので横幅6100ピクセル位です。自家製デカールでもお使いになるなら、ご自由にお使いください。Windowsの場合、(1)マウスポインタを写真の上に持って行き右クリック、(2)名前を付けて画像を保存(S)、と進めば任意の場所に写真のデータを保存できます。2021年(平成23年)10月、JR蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)にて撮影。