JR貨物(日本貨物鉄道)コキ50000
July 1, 2022.
日本貨物鉄道コキ50000型は、国鉄時代の1971年(昭和46年)から1976年(昭和51年)に掛けて製造された汎用のコンテナ貨車です。国鉄規格の5tコンテナが搭載できる事は当然乍ら、20ftのISO規格コンテナも3台搭載できる構造になっています。但し、「20ftのISO規格コンテナも3台搭載できる構造」とは言っても、場所的に3台載せることが出来ると言うだけの意味です。20ftのISO規格ドライコンテナは定義上?は目一杯詰め込むと1台当たりの総重量は32t程になります。3台積んで自重も合わせれば軸重は26tは越えますのでそんな使い方が出来ると言う意味ではありません。
系列全体としてはコキ50000が3276輛、車掌室付きのコキフ50000が350輛、合計で3626輛製造されています。使用途中で車掌車の連結をしないよう運用方法が変わりましたので、コキフを含む系列はこのコキ50000系までです。これ以降のコキ100系には「コキフ」と言う車輛はありません。コキフ50000の一部は車掌室を撤去してコキ50000に変有する改造が行われています。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ50000型コキ50185。2009年(平成21年)4月、神奈川臨海鉄道横浜本牧(よこはまほんもく:神奈川県横浜市中区)駅にて撮影。この写真は、横浜本牧駅東側の公道の歩道上から撮影しています。柵が低いし、影が掛かりにくいし、かなり頻繁に入れ換えが行われているので、ゆったりした気分で楽しめる良い場所だったのですが、最近になって高速道路の工事に伴って状況は一変してしまいました。午後は逆光です。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ50000型コキ50773。2011年(平成23年)3月、JR予讃線松山(まつやま:愛媛県松山市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ50838。2006年(平成18年)3月、JR上越線渋川(しぶかわ:群馬県渋川市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ51767。この車輛が載せているのは川崎市のごみコンテナですが、ゴミそのものを運ぶのではなくて市の北部に在る王禅寺のごみ処理工場で発生した焼却灰を武蔵野線などを経由して市の南部まで運ぶと言うものです。2004年(平成16年)1月、日本貨物鉄道川崎貨物(かわさきかもつ:神奈川県川崎市川崎区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ50000型コキ52445。2009年(平成21年)4月、神奈川臨海鉄道横浜本牧(よこはまほんもく:神奈川県横浜市中区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ52959。この車輛が載せているのは川崎市のごみコンテナですが、ゴミそのものを運ぶのではなくて市の北部に在る王禅寺のごみ処理工場で発生した焼却灰を武蔵野線などを経由して市の南部まで運ぶと言うものです。2004年(平成16年)1月、日本貨物鉄道川崎貨物(かわさきかもつ:神奈川県川崎市川崎区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本貨物鉄道コキ350005。最高速度110km/hで運転される「スーパーライナー」用にブレーキ周りを改造された車輛です。最末期には川崎市のごみコンテナ輸送用に使用されていました。塗装は区別のため、黄かん色に変更されています。2004年(平成16年)1月、日本貨物鉄道川崎貨物(かわさきかもつ:神奈川県川崎市川崎区)駅にて撮影。
コキ50000型に使用されているTR223台車。2009年(平成21年)4月、神奈川臨海鉄道横浜本牧(よこはまほんもく:神奈川県横浜市中区)駅にて撮影。本当はTR223FだとかTR223Gなどの区別があるらしいですが、私のような無節操鉄道ファンには区別が判りませんので「TR223」とだけ書いておきます。