日本貨物鉄道・DD200型電気式ディーゼル機
Sept 1, 2023.
JR貨物(日本貨物鉄道)DD200型は2017年(平成29年)から製造されている入換用電気式ディーゼル機関車です。HD300型と良く似た外観の車輛ですが、HD300型がハイブリッド車であるのに対し、こちらのDD200型は純粋な電気式ディーゼル機関車です。
大雑把ですが既存のHD300型に比べて主電動機の出力は約2倍、最高速度もDD200型の方が若干高めです。車輛重量はハイブリッドの機器を持たないからなのか、こちらのDD200型の方が1.5t程度軽い目です。「軽い目」とは言ってもDD13型などが55t機ですから、ほぼ60t機と言えるDD200型はそこそこの大型機です。主電動機出力は4基合計で640kWですから、国鉄時代のDF50型が出力600kWだった事と比べると僅差乍ら微妙に大型です。
結果的には製造コストが嵩む事もあって使用頻度の高い都市部での重入換機として使用されるHD300型に対して、DD200型の方は本線運用も視野に入れていると言う事なんでしょう。
上の写真の車輛はJR貨物DD200-9。2023年(令和5年)7月、JR高崎線倉賀野(くらがの:群馬県高崎市)駅にて撮影。キャブ側面のナンバーが斑模様になっていますが、これは余りにも綺麗過ぎるために車体帯の白色をナンバーの文字自体が拾ってしまっているだけです。普通に充分綺麗な車輛ですが、車輛自体が想像を絶するような美しさになっていると言う程の事ではありません。
上の写真の車輛はJR貨物DD200-9。2023年(令和5年)7月、JR高崎線倉賀野(くらがの:群馬県高崎市)駅にて撮影。事情は定かではありませんが、右側に連結されているEH500型に牽引されて、高崎方から高崎線を南下して倉賀野駅にやって来た処を撮影しました。これを言っても余り大した意味はありませんが、この写真は山側側面を撮影しています。
上の写真はJR貨物DD200-9のショートフード側(2エンド側)の妻面。2023年(令和5年)7月、JR高崎線倉賀野(くらがの:群馬県高崎市)駅にて撮影。赤い後部反射板の左右にある縦長の四角い箱は前照灯と尾灯が収納されているハコです。HD300型も、量産車は同様の前照灯を使用しています。
上の写真はJR貨物DD200-9のシロングフード側(1エンド側)の連結器状況。2023年(令和5年)7月、JR高崎線倉賀野(くらがの:群馬県高崎市)駅にて撮影。右に連結されているのはEH500型です。この種の写真は、少々撮影し難いように思いますので記念撮影。
DD200-9が履くFDT103台車。2023年(令和5年)7月、JR高崎線倉賀野(くらがの:群馬県高崎市)駅停車中に撮影。この台車は1エンド側、と言うかロングフード側の台車です。
DD200-9が履くFDT103A台車。2023年(令和5年)7月、JR高崎線倉賀野(くらがの:群馬県高崎市)駅停車中に撮影。この台車は2エンド側、と言うかショートフード側の台車です。
JR貨物で使用されている機関車は試作車の900番代機と量産車の0番代機ですが、これ以外にも若干の鉄道に同型のDD200型が導入されています。水島臨海鉄道には600番代機、JR九州には700番代機、京葉臨海鉄道には800番代機(DD200-801)が導入されています。嘗てのDD13型のように、日本全国津々浦々で見る事が出来るようになりそうです。
JR貨物DD200型の性能諸元
Sept 1, 2023.
名称 型號名稱 model |
DD200型電気式ディーゼル機関車 DD200型電力柴油機車 Class DD200 diesel electric road switcher |
---|---|
エンジン 發動機名稱 Engine |
SAA12V140E-3(FDML30Z)・1217ps。 它是型號為SAA12V140E-3的小松發動機。 JRF的型號是FDML30Z。 It is a Komatsu engine with the model number SAA12V140E-3. The model number as JRF is FDML30Z. |
主電動機 電動機名稱 Traction motor |
FMT-102(160kW×4) |
寸法・重量 尺寸及重量 Size/Weight |
15900(L)×2974(W)×4079(H)・58.8t 52'2"(L)×9'9-1/16"(W)×13'4-9/16"(H)・129801(lb) |