キヤノン「EF-M22mm f2 STN」
Dec 1, 2021.
このレンズは2022年(令和4年)11月に売却処分しました。
- 「EF-M22mm f2 STN」の被写界深度
- 「EF-M22mm f2 STN」の逆光耐性
- 「EF-M22mm f2 STN」のフィルター
- 「EF-M22mm f2 STN」の性能諸元
- 「EF-M22mm f2 STN」の撮影例
キヤノン製の「EF-M22mm f2 STN」と言う、EF-Mマウントの単焦点広角レンズです。ライカ判換算で35mm相当の画角ですから、大昔だったら一番ありがちな焦点距離、それでいながら解放f値は「2」なので無理なく作られている印象があります。私はレンズ単体で買い求めましたが、多くの場合は「ダブルレンズキット」としてカメラ本体+標準ズームレンズ+EF-M22mmという組み合わせで販売されているようです。ライカ判換算35mm相当の画角ですから被写界深度は相当に深くて、ボケは多くは期待できません。なんだか、このレンズを使っているとパンフォーカスにしておきさえすればAF機能なんか全く不要じゃないかと思えてきます。
キヤノン製EF-Mマウントの標準ズームレンズ(EF-M 15-45mmなど)は解放f値はf3.5となっていますが、大部分の焦点域でf6.3になってしまうのに対して、こちらの「EF-M22mm f2 STN」は「解放f値2」のままで変化はありませんから十分明るい単焦点レンズです。このレンズはEOS-M系列のカメラが発売された最初期から発売されている息の長いレンズで、小型薄型化=パンケーキ化を優先したからなのか、手振れ補正機構を持たない点は些か惜しいような気がしますが、これはまぁ止むを得ないか。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」。ピントリングの綾目状ロレットは最前部にしか施されていませんが、実はそれよりも手前側の、スジのある部分までがピントリングです。大雑把に申せば鏡筒全長の半分がピントリングになっていますから、近年稀にみるMF重視設計のレンズです。これを書いても余り本気にして貰えないと思いますが、MFでのピント合わせもかなりやりやすい方だと思います。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」。マウントは金属製です。金属だろうがエンジニアリング・プラスチックだろうがどちらでも良いような話ですが、それでも金属製だと嬉しくなるのはプラスチック・アレルギーの因循姑息な鉄道模型ファンの悲しい習性でしょうなぁ。但し、微妙な加工誤差なのか図面の数値が間違ったのか、このレンズをEOS M6mk2に取り付けようとすると、かなり渋い感じを受けます。ネットでも同様の印象を上梓している方がいますので、私の思い過ごしではないようです。意図は判りかねますが、意識的に他のレンズよりもマウント部の直径を極めて僅か太い目にしているんじゃ無いかと言う気がします。
「EF-M22mm f2 STN」の被写界深度
Dec 1, 2021.
キヤノン「EF-M22mm f2 STN」で撮影した際にどの程度まで綺麗にボケてくれるかと言う話です。このレンズはあくまでも広角レンズですから余り大きなボケは期待できません。その辺りは判り切っていますから、問題はどんな感じのボケ方をするのかが知りたいわけです。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」でのどんなボケ方をするかな?、と言う撮影例。上の写真は「開放=f2」で撮影しており、下の写真は「絞り切った状態=f22」で撮影しています。撮影場所は相変わらずの、東北自動車道上り線の蓮田SA(埼玉県蓮田市)です。撮影場所は両方とも同じで、有名な「ヒガハス」と言う撮影名所がありますが「ハス」の方です。上り線の蓮田SAは以前に浦和・東京寄りに移動していますが、移動後の場所での撮影です。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」でのどんなボケ方をするかなと言う撮影例。上の写真はf2で撮影、下の写真はf22で撮影しています。自動車のボケ方を見ないと判然としないかも?。実は、シグマの「56mm f1.4 DN DC」のような絞り値ごとの見本写真を用意しようと思って諦めました。
「EF-M22mm f2 STN」の逆光耐性
Dec 1, 2021.
「逆光耐性」と言うか、「EF-M22mm f2 STN」で撮影した際に画面内に逆光になる光源のようなモノがあればどうなるのか?、と言う話です。太陽自体を逆光になるように撮影することは些かアレなので、夜間時間帯に高速道路のPA・SAだとか、ショッピングモールなどで「逆光になる光源のようなモノ」を画面に入れて撮影しました。全て絞り開放(=f2)、ISO-12800での撮影です。どの写真の光源も、光の滲み方が自然で良い雰囲気に写っていると思います。今どきのレンズでゴーストが気になるようなレンズは売ってないでしょうけれど、夜中に看板などの光る文字を撮影したら文字の滲み方が如何なるかな、、、「EF-M22mm f2 STN」はその種の問題を抜きにしても優秀なレンズだと思います。
「EF-M22mm f2 STN」での逆光撮影の例。これも東北自動車道の上り線蓮田PA(埼玉県蓮田市)での撮影です。東北道を上って来ると最後のSAで、この先は浦和本線料金所を経て首都高速道路の川口PAとなります。
「EF-M22mm f2 STN」のフィルター
Dec 1, 2021.
私が買い求めた「EF-M22mm f2 STN」は鏡筒が銀色のモノですが、レンズ正面は黒なので真横以外から見れば銀と黒の二色塗分けです。その一方で、フィルタ径がφ43のレンズは、キヤノン純正のEF-MマウントのレンズとしてはEF-M 28mm f2 IS STN MACROと、こちらの「EF-M22mm f2 STN」との2種類のみが該当すると言う事になります。
問題はフィルタ枠の色なんですが、鏡筒が黒いレンズに装着するならば黒で揃えておけば宜しいでしょう。恐らく違和感は無い筈です。その一方で私が買い求めた鏡筒が銀色の「EF-M22mm f2 STN」にφ43のフィルタを取り付けると、、、鏡筒色に併せて銀色枠のフィルターにしたつもりが仇になって、レンズ正面での色違いにかなり違和感を感じることとなります。鏡筒の直径がφ60.9ですから、φ43のフィルタなどを取り付けるとレンズ正面の真っ黒な中に銀色のフィルタ枠が目立ってしまうのは止むを得ない処です。
フィルタ自体の直径がφ55だとかφ58だとかの場合ならば、レンズ正面の黒い色は鏡筒の色に引っ張られる?ような感じになるので、鏡筒の色に併せれば宜しいでしょうが。結局の処、鏡筒の色味にかかわらず、キヤノン純正のEF-Mマウントのレンズに使うフィルタは、枠の色が黒いものを選んでおけば無難です。あるいは思い切ってピンクメタリック枠のφ43のフィルタを装着するなんて使い方が一番私らしいのではないかと勝手に妄想しています。
「EF-M22mm f2 STN」の性能諸元
Dec 1, 2021.
ライカ判換算焦点距離 | 35mm(実焦点距離22mm) |
---|---|
開放絞り値 | f2 |
絞り羽根枚数 | 7枚 |
レンズ構成 | 6群7枚 |
フィルター径 | φ43 |
寸法 | φ60.9mm×23.7mm |
重量 | 約105g |
発売日 | 2012年(平成24年)9月 |
「EF-M22mm f2 STN」の撮影例
Dec 1, 2021.
キヤノン「EF-M22mm f2 STN」の撮影例ですが、撮影見本の代わり?に綺麗処の色っぽい写真を主に載せているだけなので些かアレです。目の保養としてご活用ください。綺麗処の写真は概ね開放かそれに近い絞り値で、それ以外は適宜絞った状態で撮影しています。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は地下アイドル歌手・占い師の神崎由衣さん。2021年(令和3年)11月、ジョイフル撮影会にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は地下アイドル歌手・占い師の神崎由衣さん。2021年(令和3年)11月、ジョイフル撮影会にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は地下アイドル歌手・占い師の神崎由衣さん。2021年(令和3年)11月、ジョイフル撮影会にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は地下アイドル歌手・占い師の神崎由衣さん。2021年(令和3年)11月、ジョイフル撮影会にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は地下アイドル歌手・占い師の神崎由衣さん。2021年(令和3年)11月、ジョイフル撮影会にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は地下アイドル歌手・占い師の神崎由衣さん。2021年(令和3年)11月、ジョイフル撮影会にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、モデルの女性は歌手の藤川夏綺さん。2021年(令和3年)12月、クラブマルコム(東京都渋谷区)にて撮影。これは、、、撮影例と言うよりは、ライブ後の記念撮影です。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例。伊豆箱根鉄道モハ5002、2022年(令和4年)5月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例。秩父鉄道デハ7506他3連、2022年(令和4年)5月、秩父鉄道行田市(ぎょうだし:埼玉県行田市)駅にて撮影。方向幕の文字が少々滲んでいますが、表示されている行き先は「影森(かげもり)」です。この写真は絞り値f2.0、シャッター速度1/25秒で撮影しています。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例。近江鉄道ED31-3、2022年(令和4年)5月、東芝府中工場側線(東京都府中市)にて撮影。保存目的で輸送されて来たようで、近江鉄道の本拠地とはかなり離れた場所での撮影です。この写真は絞り値f5.0、シャッター速度1/2000秒で撮影しています。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、拙宅の庭の池です。2021年(令和3年)11月、拙宅の庭(武蔵国某辺境)にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、拙宅の庭の「柿」と「茱萸(ぐみ)」です。2021年(令和3年)11月、大雑把に晩秋ですね、拙宅の庭(武蔵国某辺境)にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、拙宅の庭の「柿」と「茱萸(ぐみ)」ですが、上の写真の凡そ半年後の、春の芽吹きの時期の写真です。左方向の大き目の葉っぱが柿、右方向の小さめの葉っぱが茱萸(ぐみ)です。2021年(令和3年)11月、拙宅の庭(武蔵国某辺境)にて撮影。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、2022年(令和4年)1月、東京メトロ丸ノ内線南阿佐ヶ谷(みなみあさがや:東京都杉並区)駅付近にて撮影。毎回、夜景の撮影例には埼玉県羽生市のイオンモールで撮影した写真が多過ぎるので、たまには東京都内で撮影してみました。杉並区役所の近所で、この写真の奥の方へ向かって行くと中央東線の阿佐ヶ谷駅へ辿り着くような場所です。
キヤノン製広角単焦点レンズ「EF-M22mm f2 STN」での撮影例、2022年(令和4年)1月、阿佐谷パールセンター商店街にて撮影。これも杉並区役所近く、アーケードの在る商店街です。失礼乍ら通行する人間が少ないので、この手の見本写真の撮影用には都合の良い場所です。