キヤノン製品について

Apr 1, 2021.

キヤノンと言う会社、社名は「キャノン」ではなく「キヤノン」です。「ヤ」の字は大きいままで、小さい文字の方ではありません。実際に発音する場合は「キャノン」と発音していますが、、、いや~、判り難いですね。自分自身でも文章にする時にかなり長い間間違えて小さい「ャ」の字を使ってしまっていましたけれど。私のサイトの中には間違いは残って無いと思いたいんですが、此処に至るまでにそれなりに苦労はしています。今ではコピーライティングのような仕事はしていませんが、自分以外の第3者の目に触れる可能性のある文章を書くとなると、それなりに気を使うモノです。

初めに白状しますが、キヤノン製品との付き合いは余り長くありません。コンパクト・デジタルカメラのパワーショット(PowerShot)A650ISを発売直後買ったのが振り出しです。これ以前には中学生時代に銀塩1眼レフのFTbを検討していたことがありましたが、この時は中古のマミヤ500DTL(と言う名のライカ判1眼レフ)の値段の安さに目が眩んでしまい、EOS Kiss X7iを買ったのがCANON製品購入の2機種目です。この後、ヤフオクでPowerShot-A系列の骨董品的デジカメの収集を画策し、最近になって、EOS M6mk2を追加したのと、この文章を書いている時点ではたったこれだけです。

純正レンズは複数保有していますが、「EF50mm/f1.8II」を除けばEF-Mマウントのレンズばかりです。それでいながらEOS Kiss X7i用に純正バッテリーグリップのBG-E8なんてモノを持っているのは、これはまぁ見掛け半分・実用半分と言いますか、ポートレート撮影の際にカメラが必要以上の大袈裟に見えてくれるし、縦位置でシャッターが押し易くなるし、便利な代物です。反面、バッテリーグリップのお陰でカメラが肥大化して使い辛くなってしまったのは、、、自業自得ですなぁ。ポートレート撮影の際に、モデルの女性の前で見栄を張ろうとするからこう言う事になるんです。

キヤノンのロゴ
キヤノン社ロゴ



中学生の頃に、キヤノンのFTbの購入を本気で検討していた事もあったので、そちらに転んでいたら今頃はどうなっていたものやら。同時期にカタログを請求したら何故かキヤノンだけは到着が異様に遅くて、カタログが届いた頃にはFTbを買うつもりは無くなってしまっていました。その後はペンタックスのライカ判一眼レフと、マミヤのブローニー判のカメラのどちらかと心中しそうな気配もあったのですが、今となってはそんな気配は微塵も無いなぁ。結局は困った友人S君に同行して貰って高輪台駅近くに在った某中古カメラ店でマミヤのライカ判1眼レフの中古品(500DTL)を買ってしまったのが道を誤る?きっかけとなったようです。

一時的にマイクロフォーサーズ機を使っていた時期もあったのですが、キヤノン製の1眼レフに転んだ理由の一つは無駄に小さ過ぎないと言うことでもあります。拙宅で使っているプリンタはキヤノン一択です。を使うつもりが全くありません。自営業で、普通にコンピュータを使って経理は自分自身でやっていますので、この種の事務作業にプリンタは必須です。処がキヤノンのプリンタは何故かキヤノンの純正写真用紙を使うと極めて高い確率で送紙ミスが発生します。体感的には失敗率70%くらいかな、酷いものです。

エプソンの写真用紙を使うと無視できる程度の頻度でしか送紙ミスは発生しないので、内心気に入らなくはあるもののキヤノンのプリンタ+エプソンの写真用紙と言う組み合わせで、大した心理的抵抗感もなく使い続けています。写真プリントに限って言えば、「キヤノンプリンタ+エプソン写真用紙」と言うのが拙宅内での黄金の組み合わせ?です。処が私が買ったエプソンのプリンタは全て不調、エプソンダイレクトのPCは全て好調ですから、なにが災いするのか、なにが幸いするのか、この世の中は判らない事ばかりです。