Gゲージ貨車用アーチバー台車(品番89101)

Apr 5, 2008.

アリスト・クラフト製の貨車用アーチバー台車で、品番は89101と言う貨車用のアーチバー台車です。「デルトン・ロコモティヴ・ワークスの貨車用」と銘打って販売されているアーチバー台車です。どうやらこの台車はデルトンが製造・販売していたアーチバー台車を、デルトン製品を継承したアリスト・クラフトが継続販売している品物のようで2番ゲージナロー用=Gゲージ用の台車です。

それだからなのか、他のアリスト・クラフト製台車は品番が20000番代ですから、かなり飛び離れています。その一方で、同じデルトン製のアーチバー台車であってもドローバーズ・カブースが履いているものとはかなり外観が違います。同じアーチバー台車であっても貨車用と客車用で外観が異なると言うことはごく当たり前ですが、デルトン台車の場合はそれ以上の相違が感じられます。



アリスト・クラフト製アーチバー台車。G gauge 8 wheel archbar truck, manufactured by Delton?.
連結器が付いていない状態なのでちょっと奇異な感じを受けますが、実際に連結器無しの状態で販売されており、製品にもその旨明記されています。その代わりと言うか、連結器を取り付けるためのタッピングビスだけは付属しています。私個人としては、最終的には拙宅車輛を全車ケーディー連結器化するつもりでいますので、欲しくもない余計な連結器がくっついてくるよりは、この方が潔くてありがたいです。この連結器取り付け用腕?にはナックル可動の自連型と、ループ・フック型のどちらでも取り付け可能です。

また、ご覧の通りタイヤの裏に水かきの付いたプラスチック製の車輪が付属していますが、特に加工しなくてもバックマン製の車輪(#92421など)に嵌め変え可能です。嵌め変え作業自体はごく普通に無理矢理こじって交換するだけで、ちょっと力は要ります。あくまでも「無理矢理」なので壊したりしないか多少心配ではあるんですが、未だ十分に強度的な余裕はあるようです。

但し、プラスチック製品は経年変化で強度が低下して行きますから、将来にわたって同じような手法で車輪交換をしてしまっても大丈夫かどうかは少々疑問が残ります。それでも15年後くらいだったら大丈夫でしょうが、30年後に同じ作業はやらない方が良いかも知れないです。



アリスト・クラフト製アーチバー台車。Delton? made G gauge 8 wheel archbar truck.
アリスト・クラフト製アーチバー台車、Gゲージ用、品番は89101。この写真は、俯瞰気味に撮影しています。



アリスト・クラフト製アーチバー台車。Delton? made G gauge 8 wheel archbar truck.
アリスト・クラフト製アーチバー台車、Gゲージ用、品番は89101。この写真は、俯瞰気味に撮影しています。



アリスト・クラフト製アーチバー台車。Delton? made G gauge 8 wheel archbar truck.
アリスト・クラフト製アーチバー台車、Gゲージ用、品番は89101。この写真は、見上げるように下側から撮影しています。



最初のページ台車と連結器研究室> このコンテンツ