Mackのタンクローリー
Mar 13, 2010.
杉山模型製のMackのタンクローリーです。私自身は自動車を運転することは嫌いでは無いのですが趣味というわけではない、、、従ってミニカー収集の趣味もなくてホンの数台を持っているだけですが、その中の白眉とも言うべき車輛です。当サイトに写真を上梓してあるMack製の車輛というとハートランド製の小型ガソリン機関車がありますが、製造年代が近いようで、ボンネットの意匠などはほぼ同一です。「セルモーター」なんて気の利いたシロモノは載っていないので、エンジンを掛けるたびにクランクシャフトを四苦八苦して廻さなければならないような長閑な時代の車輛です。
杉山模型製MACKタンクローリー
この車輛、実は以前にも当サイトに上梓してあったのですが、一時期「Gゲージ専業」を標榜していたのでHOゲージと同じ縮尺の車輛で、しかも鉄道模型とは言い難いシロモノを上梓しておくことに些かの蟠りがあったのと、何故か写真写りが悪い=私の技量が低いので、一旦は削除してあったものです。そんなことを言っても当サイトには鉄道模型と無関係のコンテンツがかなり増殖している=若い女の子の写真が増殖しているし、、、そう考えれば仲間はずれのままにしておくのも可哀想なので、撮影し直して上梓したような次第です。
車輛自体はロストワックスと削り出し真鍮ブロックの塊のようなものです。金属製品ではあっても手工芸品のような味わいを持つものです。木彫りの仏像に通づるものがあります。
例によってひっくり返してみた処です。後輪近くにデフがある点は今様の自動車と同様ですが、そこから先が大違いで、なんとチェーン駆動です。更に、貨物自動車なので負荷が大きいからなのか、デフの両側にスプロケットが取り付けられている2チェーン駆動です。5インチゲージの模型だって、ちょっとやそっとの車輛であれば1チェーン駆動で済ませてしまうことを考えれば、ちょっと感心させられてしまう構造です。これ、もしかしたら機関車もトラックやタンクローリーも、デフの有無を除けば同じエンジンや、同じ駆動系を使っているのかも?。
杉山模型オモシロミニワールド
Nov 1, 2015.
杉山模型の製品を網羅した写真集と言うか、大人向けの絵本のような味わいのある単行本です。この本自体も杉山模型の製品と言う事になっているようですが、編集したのは「とれいん」誌の版元であるプレス・アイゼンバーンです。しかも、担当者はなんこう氏で、この方、実は私が「とれいん」誌で連載をやっていた当時に担当して戴いた方です。私から見たらかなり若い方なんですが、非常にしっかりした方です。この方が担当して制作なさった本ならば、無条件で信頼できると思います。
愛想の無い表紙なのでアレですけど、「能ある鷹は爪を隠す」の類です。専門書、研究書の類は、どれもこんな見掛けです。国際鉄道模型コンベンションで売り始めたようですが、私は2015年(平成27年)10月4日に開催された軽便鉄道祭の際に買い求めました。
実は軽便鉄道模型祭に行った目的の半分はこの本を買うことだったんです。序でに書くとアルモデルのOナローのトロッコのキットを買うのが目的の残り半分です。行き掛けの駄賃と言うか、軽便鉄道祭に行く直前に書泉ブックタワーに立ち寄って別の買い物もしてますけど、、、。
裏表紙(表4)のイラストは18tクライマックスです。実は表3には杉山さんのサインが施されています。「サインして戴きたい」旨お願いしたら「もうサインしてあります」と奥様からご返事を戴いてしまいました。杉山製品は美術工芸作品の一種ですから。どんな品物を買い求める場合であっても、作者のサインが欲しくなるのは人情と言うモノです。
本の中身をホンの一部だけ、、、「Mackのタンクローリー」が掲載されている個所です。