施設の概要

Nov 30, 2017.

さいか屋藤沢店(神奈川県藤沢市)は神奈川県藤沢市藤沢500番地に在る百貨店で、藤沢駅の北口に立地しています。江ノ島電鉄の駅が在るのが南口ですから、JRの駅を挟んで反対側になります。「さいか屋」は、元来は「雑賀屋」と言う名前の呉服店から出発していた筈ですが、神奈川県有数の地場百貨店です。



荷捌所の立地と車輛制限

Nov 30, 2017.

さいか屋藤沢店の荷捌所は地下駐車場に併設されており、実は少々判り難い場所に在ります。それと言うのも、荷捌所を併設している地下駐車場は間違いなく店舗直下ですが、地下駐車場ですからそこまで降りて行く下り勾配を設置する必要があるために、入口が店舗から少々離れた場所になるからです。

駐車場の入口と出口は独立しています。JRの線路に並行し、藤沢駅の駅舎とさいか屋の間を通り抜けている道路の、概ね日本生命駅前ビルの前辺りの道路中央に地下に降りる来店客用の駐車場の入口が在りますので、荷捌所へ入るにはこの入口から下り勾配を降りて入構します。この入口に入るためには、必ず辻堂駅方(下り方)から進入してくる必要があります。

下り勾配を降り切った辺りから2車線になりますので、左車線から荷捌所に左折入構します。左車線には来店客の車輛が入構待ちしている場合がありますが、その場合は構わず右側車線を通って、来店客の車輛の駐車待ち列を横切るように係員氏の指示に従い左折入構します。荷捌所の入口には常時係員氏が居ますので、指示に従えば右車線から左折入構しても危険ではありません。と言うよりも、来店客の駐車待ち列に並んだりしたら迷惑行為でしかないので、右車線を走って追い越して左折するしか方法はありません。

入構すると左側の荷捌所のプラットホームに車輛を接車する事になりますので、此処でも係員氏の指示に従います。ホームに接車する際には係員氏から駐車券のようなモノを受け取ってから納品を済ませます。荷捌所に入る際には駐車券の発券機の前は通らないのですが、荷捌所から退出する際には来店客用駐車場の出口車線に合流してから精算機の前を通って出て行くことになるので、上述の「駐車券のようなモノ」が必ず必要になるからです。

精算機を通過した後は左折して出口に向かいます。駐車場の出口は、実は市役所の前になります。国道467号線の「市役所前」信号の丁字路に出ますから、江ノ島・鎌倉方面へ行くには「市役所前」交差点を右折します。国道1号線・横浜新道・藤沢橋交差点や、大和市、町田市方面へ行くには「市役所前」交差点を左折します。

地下駐車場なので重量制限はありませんが、荷捌所の車高制限は最大地上高3.4mまでです。背の高いハコ車・ホロ車で納品に行く場合は注意が必要です。駐車場内には急峻な曲がり角が多いので、現実的には2t車や3t車まで、4t車での納品はかなり困難だと思います。



荷捌所入場に際し、申請が必要な場合があります。また、入場の際には入構許可書をフロントガラスに掲出する必要がある場合もあります。併せて、事前に取引先にご確認ください。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁