東武鉄道B4型について

July 1, 2018.

東武鉄道B4型は車番は新しいのですが製造時期はかなり古く、1898年(明治31年)にシャープ・スチュアートで6輛製造された車輛です。従って開業時に用意されたB1型と同時期の製造となります。B4型を発注したのは日本鉄道で、SSbt2/4型(207号~212号)となり、国有化されて5650型(5650~5655)となり、後に全車が東武鉄道に払い下げられて来てB4型35号~40号となります。

簡単に言ってしまえば入線の経緯が違うだけで、実態としてはB1型と大差ありません。それでも冷遇?されていたような形跡は見当たらないですが、東武社内的に多数派であったシャープ・スチュアート製の車輛であると言う点も有利に作用しているのでしょう。簡単に言ってしまえば既存車輛と同列に取り扱っていればそれで済むと言うことですから。



B4型39号機

Apr 13, 2012.

Class B4, No.39 steam locomotive was manufactured famous UK locomotive builder named Sharp Stewart at 1898. She has 4-4-0 wheel arrangement.



東武鉄道B4型39号機は、車番は新しいのですが製造時期はかなり古く、1898年(明治31年)にシャープ・スチュアートで6輛製造された車輛です。従って開業時に用意されたB1型と同時期の製造となります。B4型を発注したのは日本鉄道で、国有化されて5650型となり、後に全車が東武鉄道に払い下げられて来てB4型となります。上の写真の39号機は三岐鉄道丹生川駅に隣接する貨物鉄道博物館(三重県いなべ市)に静態保存されています。



東武鉄道39号機。2012年(平成24年)2月、貨物鉄道博物館(三重県いなべ市)にて撮影。
上の写真の車輛は東武鉄道39号機。2012年(平成24年)2月、貨物鉄道博物館(三重県いなべ市)にて撮影。



東武鉄道39号機。2012年(平成24年)2月、貨物鉄道博物館(三重県いなべ市)にて撮影。
上の写真の車輛は東武鉄道39号機。2012年(平成24年)2月、貨物鉄道博物館(三重県いなべ市)にて撮影。



B4型40号機

Apr 13, 2012.

Class B4, No.40 steam locomotive was manufactured famous UK locomotive builder named Sharp Stewart at 1898. She has 4-4-0 wheel arrangement.



東武鉄道B4型40号機は上の39号機と同様に、鉄道院の5650型だった車輛です。現在は東武動物公園駅に近い埼玉県南埼玉郡宮代町の町役場敷地内に静態保存されています。

こうやって書いてしまうと些か意味不明ですが、この東武動物公園駅の旧駅名は「杉戸(すぎと)」です。機関庫の在った駅なので、地元の町役場に静態保存したと言うことのようです。生憎、「杉戸」と言う駅名は所在地自治体の名前では無くて、向こう岸に在る有名な街の名前に由来しているので内心は気に入らないと言う人もいるんだとは思いますけど。



東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。
上の写真の車輛は東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。



東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。 上の写真の車輛は東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。



東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。
上の写真の車輛は東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。



東武鉄道40号機。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。
上の写真は東武鉄道40号機のシリンダ周辺。この辺りの外観形状は同じシャープ・スチュアート製の車輛同士なので、新型?のB3型(30号機や34号機)とそっくりです。2012年(平成24年)4月、埼玉県南埼玉郡宮代町役場にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁