東邦亜鉛タキ1200型について

July 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200型は東邦亜鉛が所有する亜鉛焼鉱バラ積用の40トン積私有タキです。積み荷の比重の関係もあって寸詰まり気味で愛嬌のある車体形状をしていて、印象としてはセメントバラ積み用のタキ1900などと良く似た印象があります。「亜鉛焼鉱」と言うのは亜鉛の精錬過程で発生する物体だそうで、車体全長は11000mをわずかに超える程度なので、大雑把にいえば36フィートタンク車です。小柄でむっちりとした、ちょっと肉付きの良いアイドルのような車体形状が印象的です。

2010年(平成22年)に試作車が1輛製造され、翌年の2011年(平成23年)に量産車が続けて19輛製造され、この20輛がタキ1200型の全てです。20輛揃っていれば「10連が2編成組めるから」と言う事なんでしょうか?。全ての車輛が日本車輛で製造され、所有者は全て東邦亜鉛です。以前に使用されていたタキ15600が老朽化したので代替新造と言うことのようです。最近の時流に乗っていると言うのか、(新)タキ1000型などと同様のフレームレス構造です。但し、異胴径タンク体ではなく、普通の直線的外観を持ちながら少々扁平に押しつぶされたような外観のタンク体を持っています。

タキ1200型が使用される区間は福島臨海鉄道(以前の小名浜臨港鉄道)の沿線に在る東邦亜鉛の小名浜精錬所(≒小名浜駅)から、群馬県に在る安中精練所までの区間です。所謂「安中貨物」と呼ばれる列車で使用されます。小名浜駅を11:40頃に出発するのかな?、泉からは常磐線を走り石岡に13:55頃に到着して特急を退避して14:00頃に出発し、その後は武蔵野線を経由して高崎線に入り、信越本線の安中駅(≒安中精練所)似は夕方到着すると言うダイヤで積車輸送、その逆は全くの返空です。工場同士の役割分担が違うので、「返り荷」と言うようなものがありません。

手元に1956年(昭和31年)10月現在の時刻表があるのですが、これに拠れば小名浜臨港鉄道昼前から夕方までの間は妙に運転間隔が間延びしています。もしかしたらこの当時から昼間は乗客が減るので亜鉛焼鉱輸送の列車のスジを入れるのにちょうど良かったのかも?。

私が見た限りでは、タキ1200型は常時10輛くらいで編成を組んでおり、トキ25000型と併結されているようです。トキ25000型には国鉄保有の車輛と東邦亜鉛の私有貨車がありますが、現状ではトキ25000型もタキ1200型も全て東邦亜鉛の私有貨車のみで編成が組まれています。積み荷はどちらも亜鉛焼鉱のようですが、細かくなってしまって粉末状になったものはタキ1200型に積んで、あまり細かくなっていない塊のような状態のものの方はトキ25000型に積む、とでも言うような使い訳方をしているのでしょうか?。

なお、このコンテンツで写真をお目に掛ける東邦亜鉛タキ1200型は2代目です。先代・初代は1945年(昭和20年)に竣工したリン酸用の35t積みタンク車なのですが、大東亜戦争が終結する直前にたった1輛だけ出来上がった車輛なので殆ど無視されていると言うか話題にならない車輛です。お陰で、こちらのタキ1200型を殊更に「(新)タキ1200型」とか「2代目タキ1200型」と表現する人には、少なくとも私はお目に掛かった記憶が全くありません。



タキ1200-1

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-1。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-1。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-2

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-2。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-2。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-3

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-3。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-3。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-4

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-4。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-4。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-5

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-5。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-5。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-6

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-6。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-6。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



タキ1200-8

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-8。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-8。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



タキ1200-9

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-9。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-9。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



タキ1200-10

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-10。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-10。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-11

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-11。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-11。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



タキ1200-12

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-12。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-12。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-13

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-13。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-13。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



タキ1200-14

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-14。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-14。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-15

May 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-15。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-15。2017年(平成29年)4月、JR常磐線磯原(いそはら:茨城県北茨城市)駅にて撮影。



タキ1200-16

July 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-16。2017年(平成29年)5月、JR常磐線石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅=高浜(たかはま:茨城県石岡市)駅間にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-16。2017年(平成29年)5月、JR常磐線石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅=高浜(たかはま:茨城県石岡市)駅間にて撮影。



タキ1200-17

July 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-17。2017年(平成29年)5月、JR常磐線石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅=高浜(たかはま:茨城県石岡市)駅間にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-17。2017年(平成29年)5月、JR常磐線石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅=高浜(たかはま:茨城県石岡市)駅間にて撮影。



タキ1200-18

July 1, 2017.

東邦亜鉛タキ1200-18。2017年(平成29年)5月、JR常磐線石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅=高浜(たかはま:茨城県石岡市)駅間にて撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-18。2017年(平成29年)5月、JR常磐線石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅=高浜(たかはま:茨城県石岡市)駅間にて撮影。



タキ1200-19

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-19。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-19。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



タキ1200-20

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200-20。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
上の写真の車輛は東邦亜鉛タキ1200-20。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。この車輛が現状ではラストナンバー車です。



FT21A台車

July 1, 2015.

東邦亜鉛タキ1200型が履くFT21A台車。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。
東邦亜鉛タキ1200型が履くFT21A台車。(新)タキ1000が履いているFT21A台車とほぼ同様の外観です。2015年(平成27年)5月、東邦亜鉛小名浜精錬所にて敷地外公道より撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁