タキ43000型とタキ44000型

Nov 1, 2022.

タキ43000型は43t積みのガソリン用異胴径タンク車で、この車輛を石油類専用とした型式がタキ44000型です。異胴径タンク車とは言っても葉巻型タンク体を有するタキ35000型やタキ45000型などとはかなり外観が異なり、タンク上部が一直線になっています。タキ9800型やタキ9900型を大型化・製造工程簡素化を図ったと言えば「当らずとも遠からず」でしょうか。アメリカ型的には鯨腹タンク車(Whalebelly Tank Car・鯨魚罐車)呼ばれる車体形状を持つ車輛ですが、タキ9800型・タキ9900型とは異なり、タンク体の直径が変化する箇所に明確な段差はつかないような構造になっています。どちらかと言えば、最新型の(新)タキ1000型に近い車体形状を持つ車輛と言えるでしょう。フレームレス構造になっており、車体全長に渡る台枠は持ちません。

タキ43000型は1967年(昭和42年)から1993年(平成5年)に掛けて819輛が製造されており、製造時期の早い車輛は43t積みです。1989年(平成元年)以降に製造された243000番代の車輛は各部の寸法やら材質やらを変更した結果、44t積みとなっておりこれが後期型です。タキ44000型は1967年(昭和42年)から1982年(昭和57年)に掛けて170輛が製造されており、タキ43000型243000番代車のような積載量の異なる車輛はありません。石油類用として使用されるタキ44000型の方が積み荷の比重が大きい関係で1割以上車体が短くなっています。

台車は一貫してベッテンドルフ系の台車が使用されており、初期の車輛はTR210、後期の車輛はコロ軸受けのTR214です。流石に(新)タキ1000型程に新しい車輛ではないのでFT21を履いている車輛は無いようですが、今後の更新の際に台車の振り替えが行われるかも知れません(振り替えられないかも知れません)。

私有貨車なので所有会社が決まっています。所属しているのは国鉄なり、日本貨物鉄道(JR貨物)なりですが、車輛自体を所有している荷主企業は日本オイルターミナルか、日本石油輸送のいずれかです。所有社によって車輛の塗装は決まっている筈なんですが、両社間で移籍した直後の車輛などはレタリングだけは変更したものの車輛全体の塗装色は元の所有社のまま、なんて場合もあるようです。普通に見掛けるのは黒、青15号、エメラルドグリーン+ライトグレーのいずれかだと思います。「エメラルドグリーン+ライトグレー」は(新)タキ1000型専用の塗装色だと思っていたのですが、最近ではタキ43000型でも使用している場合があります。但し、私が見た記憶がある車輛は243000番代の車輛ばかりですけど。

手摺類も車体と同じ色に塗られていますが、ブレーキハンドルのあるデッキ部に昇るためのステップの周辺だけは白色に塗られています。一応は警戒色なんでしょうが、黄色・黒色の縞々模様に塗られたりしていない辺りは上品でほっとさせられます。



タキ43352

Sept 1, 2023.

日本オイルターミナルタキ43000型タキ43352。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本オイルターミナルタキ43000型タキ43352。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。青15号に塗装されていますが、この塗装色は基本的には日本オイルターミナル所属の車輛が使用している塗装色です。



タキ43408

Sept 1, 2023.

日本石油輸送タキ43000型タキ43408。2013年(平成25年)8月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本石油輸送タキ43000型タキ43408。2013年(平成25年)8月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。この車輛は黒塗装です。



タキ143645

Nov 1, 2022.

日本石油輸送タキ43000型タキ143645。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本石油輸送タキ43000型タキ143645。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。試作なのか、ステンレス製タンク体を持ち無塗装なので銀色、所謂「銀タキ」です。狙って撮れるモノでもないですが、なんとなく蘇我駅の周りを散策していたら偶然にも撮影出来ました。貨車なので余り意味のない話ですが、この写真は内房線走行時に海側となる側面を、安房鴨川方から撮影しています。



日本石油輸送タキ43000型タキ143645。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本石油輸送タキ43000型タキ143645。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。暢気に撮影していたら蘇我駅に暫く留まっていてくれたので、上の写真の反対側も撮影出来ました。この写真は内房線走行時に山側となる側面を、千葉方から撮影したと言う事になります。タンク体は銀色ですが手摺類は概ね黒色、一部の手摺のみが白色です。



日本石油輸送タキ43000型タキ143645。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真は日本石油輸送タキ43000型タキ143645。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて俯瞰気味に撮影。この写真は内房線走行時に海側となる側面を、安房鴨川方から撮影しています。



タキ243655

Sept 1, 2023.

日本石油輸送タキ43000型タキ243655。1990年(平成2年)、日本石油輸送川崎サービスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。
上の写真の車輛は日本石油輸送タキ43000型タキ243655。1990年(平成2年)、日本石油輸送川崎サービスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。川崎区浮島町のメンテナンスセンターでの撮影ですが、未だ名称が「サービスセンター」だった頃の撮影で、日本石油輸送の車輛乍ら黒一色塗りです。



タキ243700

Mar 1, 2022.

日本オイルターミナルタキ43000型タキ243700。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本オイルターミナルタキ43000型タキ243700。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。



タキ243786

Sept 1, 2023.

日本オイルターミナルタキ43000型タキ243786。2023年(令和5年)8月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。
上の写真の車輛は日本オイルターミナルタキ43000型タキ243786。2023年(令和5年)8月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。エメラルドグリーン+灰色のこの塗装色は本来は日本石油輸送の車輛だけの塗装の筈なんですが、移籍直後で次回の全般検査まで塗り替えないからなのか、この車輛は日本オイルターミナル所属なのに綺麗な色?のままになっています。



タキ243790

Sept 1, 2023.

日本石油輸送タキ43000型タキ243790。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は日本石油輸送タキ43000型タキ243790。2022年(令和4年)10月、京葉臨海鉄道蘇我(そが:千葉県千葉市中央区)駅にて撮影。(新)タキ1000と同様のエメラルドグリーン+灰色の塗装色になっています。



タキ44520

Sept 1, 2023.

日本石油輸送タキ44000型タキ44520。2012年(平成24年)9月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。
上の写真の車輛は日本石油輸送タキ44000型タキ44520。2012年(平成24年)9月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。根岸駅常備、自重16.1t。



タキ243836の床下機器。2023年(令和5年)8月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。
上の写真はタキ243836の床下機器。2023年(令和5年)8月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。この写真の右側が、ブレーキホイールがある方です。



タキ243786が履くTR214B台車。2023年(令和5年)8月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。
上の写真はタキ43000型タキ243786が履くTR214B台車。2023年(令和5年)8月、日本石油輸送川崎メンテナンスセンター(神奈川県川崎市川崎区)にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁