西武鉄道E41型電気機関車

July 1, 2006.

西武鉄道E41型は浅野資本の鉄道会社である青梅電鉄がEE(イングリッシュ・エレクトリック)から購入した1010型機関車が出自となる型式です。合計4輛あり、戦時買収されて国鉄籍に入りED36を名乗り最終的には全車輛を西武鉄道が引き取るのですが、現在では1輛のみJRに出戻って、新鶴見機関区にてED36型として保存しているようです。

青梅電鉄1010型の内の番号の若い2輛(1011と1012)は1952年の大改番を待たずに西武鉄道に払い下げられますので国鉄制式機としての番号?を持ちません。国鉄時代もED36を名乗らずに、1011と1012を名乗り続けています。その昔のカツミ製のOゲージの2軸電気機関車で「EB501」と名乗る車輛がありましたが、この種の車体形状の機関車がプロトタイプとなっています。要するに自社の線路事情に合致した車輛を探していた青梅電鉄が見付けたのがEE製の量産製品であったこの機関車だった、と言う事のようです。



西武鉄道E42。1983年(昭和58年)4月、西武鉄道所沢(ところざわ:埼玉県所沢市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は西武鉄道E42(青梅電鉄1012)。1983年(昭和58年)4月、西武鉄道池袋線?所沢(ところざわ:埼玉県所沢市)駅付近にて撮影。



西武鉄道E43。2011年(平成23年)11月、西武鉄道横瀬車輛基地(よこぜしゃりょうきち:埼玉県秩父郡横瀬町)にて、許可を得て撮影。
上の写真の車輛は西武鉄道E43(青梅電鉄1013→国鉄ED361)。2011年(平成23年)11月、西武鉄道横瀬車輛基地(よこぜしゃりょうきち:埼玉県秩父郡横瀬町)にて、許可を得て撮影。

こちらも青梅電鉄の1010型ですが、1013と1014は1952年の大改番後も国鉄に残留していたために、ED36と言う制式機としての番号?を持っています。上の写真のE43は国鉄時代はED361だった車輛で、遡ると青梅電鉄1013となります。



西武鉄道E43。2011年(平成23年)11月、西武鉄道横瀬車輛基地(よこぜしゃりょうきち:埼玉県秩父郡横瀬町)にて、許可を得て撮影。
上の写真の車輛は西武鉄道E43(青梅電鉄1013→国鉄ED361)。2011年(平成23年)11月、西武鉄道横瀬車輛基地(よこぜしゃりょうきち:埼玉県秩父郡横瀬町)にて、許可を得て撮影。



西武鉄道E44。1983年(昭和58年)4月、西武鉄道所沢(ところざわ:埼玉県所沢市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は西武鉄道E44(青梅電鉄1014→国鉄ED362)。1983年(昭和58年)4月、西武鉄道池袋線?所沢(ところざわ:埼玉県所沢市)駅にて撮影。

こちらも青梅電鉄の1010型ですが、上のE43と同じく国鉄機としての制式型式番号を持った車輛です。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁