関東鉄道キハ100
関東鉄道キハ100型は旧国鉄のキハ30の払い下げ車であるキハ300系の内のキハ300型を、水海道=下館間のワンマン運転用に整備・改造した車輛です。改造は1997年(平成9年)で、改造された車輛はキハ300の内の4輛ですが、キハ103とキハ104の2輛は翌年には2連用として元のキハ300型に復旧されています。
外観は、殆ど国鉄時代と変わりがないのではないかと思いますが、運転台直下にゴツいスカート兼排障器があるのは関東鉄道に来てからの後天的な改造だった筈です。また、キハ100型に改造される以前に、エンジンと変速機は交換されています。
上の写真の車輛は関東鉄道キハ101。2010年(平成22年)9月、関東鉄道常総線水海道(みつかいどう:茨城県常総市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は関東鉄道キハ101。2010年(平成22年)9月、関東鉄道常総線水海道(みつかいどう)車輛基地にて、関東鉄道殿のご好意により許可を得て撮影。
関東鉄道キハ102が現在使用している新潟製エンジンDMF13。キハ101も同じ型式のエンジンを使用しています。2010年(平成22年)9月、関東鉄道常総線水海道(みつかいどう)車輛基地にて、関東鉄道殿のご好意により許可を得て撮影。
関東鉄道キハ101の車内です。キハ102やキハ350型も同様ですが、外吊り扉・3扉ロングシート・ステップ無しです。2010年(平成22年)9月、関東鉄道常総線水海道(みつかいどう)車輛基地にて、関東鉄道殿のご好意により許可を得て撮影。