関東鉄道キハ600系

June 1, 2016.


関東鉄道キハ600系は側面を見れば予想は付いてしまいますが、国鉄キハ07(鉄道省のキハ42000)の払い下げ車を正面折妻化改造した気動車で、20m級のかなり巨大な車輛です。分社前、と言いますか、関東鉄道が常総線、筑波線、竜ヶ崎線、鉾田線の4路線を保有していた時代には既に入線しており、両運転台車がキハ600型片運転台車がキハ610型です。

国鉄キハ07の払い下げ車は合計で11車輛あり、直接国鉄から払い下げられた車輛以外にも北陸鉄道能登線を経由した車輛もあるし、加越能鉄道経由でやって来た車輛もあります。この種の大柄な3扉車は軒並み700系の範疇に入りそうなものだし、実際に一部の車輛は「キハ705型」となっていた経緯もあります。

それではキハ600系とキハ700系の相違は、、、果たして何処にあるのでしょう?。



鉄道省→国鉄キハ07→関東鉄道→鹿島鉄道キハ600

Nov 30, 2006.

鹿島鉄道キハ601。2006年(平成18年)4月、鹿島鉄道常陸小川(ひたちおがわ:茨城県小美玉市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は鹿島鉄道キハ601、2006年(平成18年)4月、鹿島鉄道常陸小川(ひたちおがわ:茨城県小美玉市)駅にて撮影。

国鉄急行気動車色と言うか、その種の塗装です。KR500型入線直後は、それと同じ意匠の妙に現代的なパステル調の塗装になっていましたが、こちらの方が似合っているように思います。この車輛は1936年(昭和11年)川崎車輛製です。キハ601の左横に見えているのはDD901(のラジエター)で、常陸小川駅を出発する鉾田行きを撮影したものです。この駅は鹿島鉄道の中間拠点となる駅で、石岡を出発した列車のざっと半数は常陸小川で折り返します。

この写真に写っているのは石岡方の妻板です。中央窓下に点検用の蓋のようなものがありますが、これは単に点検蓋のように四角く汚れているだけなのかもしれないです。



鹿島鉄道キハ601。1984年(昭和59年)1月、鹿島鉄道石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は鹿島鉄道キハ601、1984年(昭和59年)1月、鹿島鉄道石岡(いしおか:茨城県石岡市)駅にて撮影。

同じくキハ601ですが、鉾田方の妻板を写しています。旧・旧塗装と言うか、国鉄急行色になる前の、パステル調の変な色になる前の塗装です。この写真は、鉾田方から撮影しています。撮影場所は石岡駅を出発して水戸街道(国道6号線)の陸橋を潜るちょっと手前、駅構内の一番外れのような場所に在る踏切の辺りだったと記憶しています。



鹿島鉄道キハ601。2006年(平成18年)11月、鹿島鉄道石岡南台(いしおかみなみだい:茨城県石岡市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は鹿島鉄道キハ601、2006年(平成18年)11月、鹿島鉄道石岡南台(いしおかみなみだい:茨城県石岡市)駅にて撮影。

同じくキハ601の屋根上を、石岡方から撮影しています。この写真を撮影した石岡南台(いしおかみなみだい:茨城県石岡市)駅は、なんと言うか、石岡駅から少々離れた場所に出来たニュータウンのような場所です。対向式ホームで柵の低い跨線橋が設置されており、この種の俯瞰撮影には絶好の場所です。屋根上左側に奇妙な格好のベンチレータのようなものが載っていますが、排気管の蓋のようです。それにしては手入れが宜しいのか、余り周囲が煤けていないのは立派なものです。



鹿島鉄道キハ602。2006年(平成18年)4月、鹿島鉄道鉾田(ほこた:茨城県鉾田市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は鹿島鉄道キハ602、2006年(平成18年)4月、鹿島鉄道鉾田(ほこた:茨城県鉾田市)駅にて撮影。

チョロQ号となっています。この車輛は1937年(昭和12年)鉄道省大宮工場製で、今でも石岡方の妻面下部に製造銘板が付いています。

この写真を撮影したのは鉾田駅ですが、面白い構造の駅で2面1線のホームが駅舎の横に設置されていて、その他に駅に入る手前に若干の留置線があります。機関車牽引の列車だと、石岡方からやって来たら一旦ホームに突入し、客扱い・荷扱いが済んだら列車が丸ごと留置線の辺りまで後退して機回しして、再度ホームに入り直す必要があります。気動車単行の現状ではどうでも良い話ですが、、、。



国鉄キハ07→加越能鉄道→関東鉄道キハ610

Mar 2, 2007.

関東鉄道キハ610は、キハ600型と同様に出自は国鉄のキハ42000(キハ07)ですが、こちらは1952年(昭和27年)製と新しく一旦加越能鉄道を経由して入線しています。キハ600との決定的な違いは、片運転台化改造されている点と、中央の扉が両開化改造されている点でしょうか。本来は両端が流線型の車輛なんですが、3面折り妻正面貫通路付きに改造されている辺りが、如何にも関東鉄道的です。



関東鉄道キハ612。1988年(昭和63年)3月、関東鉄道常総線水海道(みつかいどう:茨城県常総市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は関東鉄道キハ612。1988年(昭和63年)3月、関東鉄道常総線水海道(みつかいどう:茨城県常総市)駅にて撮影。



関東鉄道キハ613。1984年(昭和59年)1月、関東鉄道常総線取手(とりで:茨城県取手市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は関東鉄道キハ613。1984年(昭和59年)1月、関東鉄道常総線取手(とりで:茨城県取手市)駅にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁