国道(こくどう)駅

May 28, 2005.

国道駅は、現在では鶴見駅を出た鶴見線の電車が最初に止まる駅です。以前は鶴見=国道間に本山前(ほんざんまえ)と言う駅が在ったのですが、空襲で被災して廃止されたために廃止されましたので、現在では鶴見駅を出て1駅目が「国道」です。大雑把ですが、鶴見線の線路は鶴見=本山前間は省線の西側に並行した高架線上、本山前を出ると高架のまま左に進路を取って国道駅に来て、そのまま鶴見川を渡って地上に降りて鶴見小野駅に入ります。



国道駅を発車する205系3連。2005年(平成17年)5月撮影。
鶴見線国道駅を発車する205系3連。2005年(平成17年)5月撮影。



途方も無く漠然とした名前ですが、第1京浜国道(国道15号線)に面した場所に駅が在るので、、、まぁ、見逃してやりましょうか。急なカーブの途中に対抗式ホームがある、如何にも私鉄風の駅です。恐らく、鶴見臨港鉄道の時代から基本的な造作は変化がありません。それでは20m級(編成長60m)の電車3連が停まるのがやっとか、と言うとそうでもなくて、以前は17m級車4連(編成長68m)が入線していたので、それなりの余裕はあります。

余り知られてはいませんが第1京浜を挟んで京浜急行電鉄の花月園前駅と向かい合っています。建物が混み入っている場所なので、お互いのホームから相手方のホームが見えると言うようなわけには行かないですが、乗り換えに要する時間としては恐らくJRの鶴見駅と京浜急行電鉄の京急鶴見駅を利用するよりも短いと思います。鶴見線は兎も角も、京浜急行電鉄の方は各停しか止まらないので、その点が難点ではありますが、、、。



国道駅構内。2005年(平成17年)5月撮影。
国道駅構内の写真。左端の階段は、そのまま登って行くと扇町・海芝浦方面行きのホームへ出ます。中央のアーチの下の白く横長の物体は鶴見行きのホームへ向かうための連絡通路で、中2階に相当する場所です。白い壁に向かってストロボを焚いたら、こんなに燦然とした写真になってしまいましたが、実際には昼間でもお化け屋敷のように薄暗くて不気味な場所です。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁