豊橋鉄道モ780
June 25, 2005.
豊橋鉄道モ780はモ800と同様に廃止になった名古屋鉄道岐阜市内線からやって来た車輛で、名鉄時代の型番も「モ780」です。1997年(平成9年)に7輛製造され、7輛全部が豊橋鉄道入りしています。同時期に同意匠で作られた2車体3台車で連接構造のモ770型は福井鉄道に譲渡されています。都営バス風?に表現するとらくらくステップバスと言いますか、車内に1段ステップを持ちます。この他に車体外付けのステップがあり、扉開閉時は自動的にこれが開きますので合計2段ステップです。但し、ステップの踏面は比較的広く、乗り降りは楽です。
片側3扉で、前後が3枚折り戸、中央は両開き戸です。この辺りの構造も岐阜市内線出身のモ800と共通です。前乗り・中降り・前払いで、後扉は終点でも開けないようです。或は、後扉ラッシュ時のみ使用するのかもしれません。何分にも、私は日中の閑散時間帯の撮影が殆ど、目撃したのも当然乍ら日中閑散時間帯と集電間際の深夜が殆どなので、この辺りの事情は判りかねます。
上の写真の車輛は豊橋鉄道モ781。2009年(平成21年)8月、豊橋鉄道東田本線札木(ふだぎ:愛知県豊橋市)にて撮影。この系列は製造当初よりシングルアームパンタグラフを装備していて、トンガリ?の出ている方が赤岩口・運動公園方です。この写真の場合は駅前方から撮影していると言うことになります。
上の写真の車輛は豊橋鉄道モ781。2015年(平成27年)7月、豊橋鉄道東田本線市役所前(しやくしょまえ:愛知県豊橋市)=札木(ふだぎ:愛知県豊橋市)駅間にて撮影。上述のパンタグラフの一件の続きですが、この写真の場合は赤岩口・運動公園方から撮影しています。真夜中の撮影ですが、この時期に仕事を受けていた荷主さんの出荷時間との兼ね合いで、届け先から戻ってくる途中に豊橋市内を通り掛かると終電間際の時間帯だった、と言う事です。
上の写真の車輛は豊橋鉄道モ783。2009年(平成21年)8月、豊橋鉄道東田本線駅前(えきまえ:愛知県豊橋市)にて撮影。
上の写真の車輛は豊橋鉄道モ784。2009年(平成21年)8月、豊橋鉄道東田本線駅前(えきまえ:愛知県豊橋市)にて撮影。
上の写真の車輛は豊橋鉄道モ787。2009年(平成21年)8月、豊橋鉄道東田本線駅前(えきまえ:愛知県豊橋市)にて撮影。
名鉄岐阜市内線廃止直後にやってきた頃。この時期も含み、どうやら名鉄時代から塗装は変更しても車番は変えていないようです。この写真の車輛は、恐らくはモ782だと思います。