東京メトロ3000系

Jan 28, 2006.

東京メトロ3000系は日比谷線の開業時に製造されたスキンステンレス車で、当初は全M2連でしたが、後に順次増結されて最終的には全M8連となります。幕板とオデコの広い独特の車体形状から「白クジラ」「マッコウクジラ」と言う愛称があります。現在は全車廃車され、一部は長野電鉄に譲渡されています。ミンデンドイツ型の空気ばね台車を使用しており「船のような乗り心地」と言う話があるのですが、私自身としては揺れピッチが大き過ぎて直ぐに気分が悪くなるのでいささか苦手な車輛でした。滅多に電車では乗り物酔いをしない方なんですが、、、。



東京メトロ(営団地下鉄)3005他8連。1983年(昭和58年)、東急東横線自由が丘(じゆうがおか:東京都目黒区)駅=田園調布(でんえんちょうふ:東京都大田区)駅間にて撮影。
上の写真の車輛は東京メトロ(営団地下鉄)3005他8連。1983年(昭和58年)、東急東横線自由が丘(じゆうがおか:東京都目黒区)駅=田園調布(でんえんちょうふ:東京都大田区)駅間にて撮影。



東京メトロ(営団地下鉄)3027。1984年(昭和59年)、東急東横線元住吉(もとすみよし:神奈川県川崎市中原区)=武蔵小杉(むさしこすぎ:神奈川県川崎市中原区)駅間にて撮影。
上の写真の車輛は東京メトロ(営団地下鉄)3027。1984年(昭和59年)、東急東横線元住吉(もとすみよし:神奈川県川崎市中原区)=武蔵小杉(むさしこすぎ:神奈川県川崎市中原区)駅間にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁