上信電鉄クモハ500型

March 11, 2005.

上信電鉄クモハ500型西武鉄道のN101系を買い取った車輛です。N101系由来の車輛は各地に売られて行っていますが、クモハ同士の2連と言う点では、流鐵(総武流山電鉄)の5000系が最も近似性が強いと言うことになります。下仁田向き(下り向き)でパンタグラフ付きの車輛がクモハ501とクモハ503、高崎向き(上り向き)でパンタグラフ無しの車輛がクモハ502とクモハ504です。

西武鉄道のN101系には元来クモハ同士の2連がありますから、上信電鉄のように2連を組む場合には譲渡車輛として好都合だったようです。新101系を出自とする車輛には中間電動車をクモハ化した車輛が多いのですが、上信電鉄のクモハ500型に関しては最初からクモハだった車輛のみを譲り受けており、運転台取り付け改造をした車輛はありません。この辺りの事情も流山に行った車輛と同様です。



上信電鉄クモハ501+クモハ502。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。
上の写真の車輛は上信電鉄クモハ501+クモハ502。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。



上信電鉄クモハ502+クモハ501。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。
上の写真の車輛は上信電鉄クモハ502+クモハ501。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。上の写真の編成を反対側がら撮影したものです。左奥に止まっているのがクモハ503+クモハ504で、塗装は同じ意匠ながら配色が違っています。



上信電鉄クモハ503。2013年(平成24年)1月、上信電鉄上州新屋(じょうしゅうにいや:群馬県甘楽郡甘楽町)駅付近にて撮影。
上の写真の車輛は上信電鉄クモハ503。2013年(平成24年)1月、上信電鉄上州新屋(じょうしゅうにいや:群馬県甘楽郡甘楽町)駅付近にて撮影。残念乍ら、全面広告になってしまっています。本来の赤帯塗装のうちに撮影できなかったのは痛恨の極みです。



上信電鉄クモハ504。2013年(平成24年)1月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。
上の写真の車輛は上信電鉄クモハ504。2013年(平成24年)1月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。



上信電鉄クモハ502の車内。2013年(平成25年)1月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。
上の写真は上信電鉄クモハ502の車内。2013年(平成25年)1月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。

最初のページに戻る Return to index page 返回主頁