上信電鉄デキ1型

Nov 13, 2004.

Class deki-1 electric locomotives were manufactured in 1924 by Siemens with MAN. Total three of them were manufactured, and they have B-B wheel arrangement, four DJ11B traction motors(total 200kW).



上信電鉄デキ1型は改軌電化した1924年(大正13年)に入線したセンターキャブ構造(=凸型)の電気機関車で、35t機です。電装品はシーメンス、車体などはMANで製造された生粋のドイツ生まれの機関車で、デキ1からデキ3までの3輛がありましたが、最近になってデキ2のみは廃車されて富岡市に寄贈され、現在では富岡市内の公園に静態保存されているそうです。現在の用途はイベント時の列車牽引や、工事用・保線用列車の牽引です。もっとも、工事用・保線用のいわゆる軌道モーターカー的な車輛は1輛ありますので、イベント用に動態保存してあると考えた方が自然でしょう。

モーターはシーメンス製の50kWのものを4基装備しています。2輛重連にしても400kWですから128kWのモーターを4基装備した100系に及びません。もっとも、西武鉄道のE851のような例外を除けば、民鉄の電気機関車の出力なんてこの程度のものが多くて、荷物が多くなると電気機関車の代わりに(機関車以上に)力持ちの電車が代役に出て来たり、牽引用に全M4連の電車を用意している西武鉄道のような例も別に不思議なことでもありません。



デキ1

Nov 13, 2004.

上信電鉄のシーメンス製デキ1。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。Class deki-1 electric locomotives of Joshi Electric Railway were manufactured in 1924 by Siemens with MAN.
上の写真の車輛は上信電鉄デキ1。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。



デキ3

Nov 13, 2004.

上信電鉄のシーメンス製デキ3。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。
上の写真の車輛は上信電鉄デキ3。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。写真に写っている側面だけかも知れないですが、こちらはボンネットの部分に点検扉はありません。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁