上信電鉄1000系

Nov 13, 2004.

上信電鉄1000系は1976年(昭和51年)に新潟鐵工所で3輛編成として製造された車輛で、高崎方からクモハ1001+モハ1201+クハ1301の編成が本来の姿でした。昭和5「1」年製なので1000系と命名されています。生憎ながら社会情勢の変化により、3輛編成では輸送力を持て余すようになってしまったために、クモハ1001とモハ1201での2輛編成が組めるようにモハ1201をクモハ1201とする改造が行われ、この際にクハ1301の運転台をクモハ1201(旧モハ1201)に移植する改造が行われます。

運転台が無くなってしまったクハ1301にはデハ250型と類似した外観意匠の非貫通運転台が取り付けられ、デハ250型のデハ252との固定編成的な2連編成が組まれるようになりました。このような経緯があり、クハ1301は1000系の一員ではあるものの、連結相手は常時デハ250型と言うことになってしまいました。本来の1000系はクモハ6000型と良く似た顔をしています。

上信電鉄クハ1301型。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。
上の写真の車輛は上信電鉄クハ1301型。2006年(平成18年)2月、上信電鉄下仁田(しもにた:群馬県甘楽郡下仁田町)駅にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁