クハ8500・クハ8700| モハ8100| モハ8200| サハ8600
相模鉄道8000系について
相模鉄道8000系は旧5000系以来久々の非貫通車、、、と言うか正面には非常口があるだけで、いわゆる貫通路がありません。これ以前の、7000系以前の車輛は分割併合を意識し過ぎていると言うのか編成中に先頭車が入ることが多いのですが、8000系以後の車輛は固定編成的で、中間にクハ・クモハの入る編成はありません。この系列以降、相模鉄道の車輛は8連貫通か、10連貫通のいずれかのみで、中間に運転台が入る編成はありません。
8000系の編成は6M4Tの10連固定編成のみで、8連の編成はありません。編成両端はクハで、中間にモハの2輛ユニットが3組入り、その他にサハを2輛連結します。この辺りの事情は並行して製造された9000系と同様です。1990年(平成2年)から1999年(平成11年)に掛けて10連が13編成(=合計130輛)製造されましたが、その内の1編成は事故の為廃車となっており、現在残存している輛数は120輛(=12編成)です。
クハ8500・クハ8700
Oct 25, 2008.
相模鉄道クハ8500型は下り方(海老名・湘南台方)に連結されるクハ、クハ8700型は上り方(横浜方)に連結されるクハです。8000系の先頭車はこの2型式のクハのみで、クモハ相当の制御電動車はありません。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8504。2005年(平成17年)11月、相鉄かしわ台工機所にて、相模鉄道殿のご好意により許可を得て撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8506。2008年(平成20年)10月、相模鉄道厚木線瀬谷(せや:神奈川県横浜市瀬谷区)駅にて撮影。この写真は愚息が撮影してきてくれました。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8506。2019年(平成31年)1月、相模鉄道厚木線平沼橋(ひらぬまばし:神奈川県横浜市西区)駅付近にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8509他10連。2016年(平成28年)11月、相模鉄道厚木線天王町(てんのうちょう:神奈川県横浜市保土ヶ谷区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8510。2017年(平成29年)8月、相模鉄道厚木線相模大塚(さがみおおつか:神奈川県大和市)駅付近にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8512。2019年(平成31年)1月、相模鉄道厚木線平沼橋(ひらぬまばし:神奈川県横浜市西区)駅付近にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8513。2008年(平成20年)10月、相模鉄道厚木線三ツ境(みつきょう:神奈川県横浜市瀬谷区)駅にて撮影。この写真は愚息が撮影してきてくれました。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8703他10連。2005年(平成17年)11月、相模鉄道厚木線上星川(かみほしかわ:神奈川県横浜市保土ヶ谷区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8704。2017年(平成29年)8月、相模鉄道厚木線相模大塚(さがみおおつか:神奈川県大和市)駅付近にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8708。2009年(平成21年)6月、相模鉄道厚木線かしわ台(かしわだい:神奈川県海老名市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8709他10連。2016年(平成28年)11月、相模鉄道厚木線天王町(てんのうちょう:神奈川県横浜市保土ヶ谷区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8709。2018年(平成30年)12月、相模鉄道厚木線二俣川(ふたまたがわ:神奈川県横浜市旭区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8710他。2008年(平成20年)10月、相模鉄道厚木線二俣川(ふたまたがわ:神奈川県横浜市旭区)駅にて撮影。この写真は愚息が撮影してきてくれました。
上の写真の車輛は相模鉄道クハ8710。2018年(平成30年)12月、相模鉄道厚木線二俣川(ふたまたがわ:神奈川県横浜市旭区)駅にて撮影。
モハ8100
May 26, 2008.
相模鉄道モハ8100型は上り方(横浜方)から数えて2輛目、5輛目、8輛目に連結される中間電動車でM1車です。M2車のモハ8200型とユニットを組みます。但し、モハ8100もモハ8200も下り方(海老名・湘南台方)に1基づつパンタグラフを持つ同じ形状の車体ですので、車体形状だけでは判別が付きません。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8112。2005年(平成17年)11月、相鉄かしわ台工機所にて、相模鉄道殿のご好意により許可を得て撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8117。2009年(平成21年)6月、相模鉄道厚木線相模大塚(さがみおおつか:神奈川県大和市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8122。2009年(平成21年)6月、相模鉄道厚木線かしわ台(かしわだい:神奈川県海老名市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8125。2018年(平成30年)12月、相模鉄道厚木線二俣川(ふたまたがわ:神奈川県横浜市旭区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8137。2016年(平成28年)11月、相模鉄道厚木線西横浜(にしよこはま:神奈川県横浜市西区)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8139。2016年(平成28年)11月、相模鉄道厚木線西横浜(にしよこはま:神奈川県横浜市西区)駅にて撮影。
モハ8200
June 27, 2009.
相模鉄道モハ8200型はモハ8100型と同等の車体を持つM2車で、上り方(横浜方)から数えて3輛目、6輛目、9輛目に連結されます。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8212。2017年(平成29年)8月、相模鉄道厚木線相模大塚(さがみおおつか:神奈川県大和市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8216。2009年(平成21年)6月、相模鉄道厚木線相模大塚(さがみおおつか:神奈川県大和市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8223。2009年(平成21年)6月、相模鉄道厚木線かしわ台(かしわだい:神奈川県海老名市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道モハ8237。2016年(平成28年)11月、相模鉄道厚木線西横浜(にしよこはま:神奈川県横浜市西区)駅にて撮影。
サハ8600
June 27, 2009.
相模鉄道サハ8600型は編成中に2輛連結される中間付随車です。パンタグラフの有無を除けば、基本的にはモハ8100やモハ8200と同じ形状の車体です。連結位置は4号車と7号車で、前後どちらの先頭側から数えても4輛目になります。
上の写真の車輛は相模鉄道サハ8612。2009年(平成21年)6月、相模鉄道厚木線相模大塚(さがみおおつか:神奈川県大和市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は相模鉄道サハ8626。2016年(平成28年)11月、相模鉄道厚木線西横浜(にしよこはま:神奈川県横浜市西区)駅にて撮影。
上の写真は相模鉄道モハ8232の車内(連結面周辺)。2024年(令和6年)4月撮影。この写真は4号車寄りを撮影していますから、貫通路の先に見える車輛はサハ8600型です。