上毛電気鉄道710系
May 6, 2006.
上毛電気鉄道デハ710型・クハ720型は1990年代後半より導入された車輛で、
元は京王電鉄井の頭(いのかしら)線で使用されていた3000系ステンプラカーを買い取ったもので、
松本電気鉄道(アルピコ交通)の3000系や
岳南鉄道(岳南電車)の7000型・8000系
などの兄弟車となります。「ステンプラカー」と言うとなにやら特別な車輛に聞こえますがそんなことはなくて、「車体がスキンステンレスで運転台上半分がプラスチック(FRP)」と言う、随分と美的センスの欠如した泣けてくるような命名手法によるものです。
井の頭線時代には両端のクハ2輛で中間にデハを挟み当初は4輛編成、後に中間電動車のデハ1輛を追加して5輛編成になっていたものの内の16輛を買い求めてMc+Tcの編成に改造したもののようです。西桐生方がデハ、中央前橋方がクハとなります。パンタグラフは普通の菱形のものが、デハの連結面寄りに1基のみ設けられています。床下を覗いた際の印象や、乗車時の音の具合からすると、抵抗制御+カルダン駆動のようです。
230系や310系などの編成も含めて考えると、常にデハを西桐生方に連結することを不文律としているようです。なお、親会社である東武鉄道の8000系のクハ+モハの2連が赤城駅で上毛の電車と並ぶと、同じく中央前橋方がクハ、西桐生方(と言うか浅草方)がモハになります。
京王時代のクハに電装してクモハ化改造した車輛と、クハがそのままクハになっている車輛と、中間デハに運転台取り付け改造した車輛があります。元来がクハだった車輛は分散型クーラーを装備しており、中間デハからの改造車は集中型クーラーを装備しています。元来がクハの車輛と、中間デハからの改造車は編成ごとにまとまっており、1編成に両仕様の車輛が混ざって編成されることはありません。クハからクモハ化改造した車輛は元来パンタグラフを取り付けていないため、パンタグラフの取り付け場所が確保できないので分散型クーラーを1基減らして3基気装備としています。クハがそのままクハになっている車輛は4基のままです。もっとも、撤去されたクーラーは連結面寄りであるし、この系列は風通しの良い貫通扉無しの広幅貫通路なので「デハはさっぱりクーラーが利かない」と言うようなことは無いみたいです。
上の写真の編成は上毛電気鉄道デハ711+クハ721、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道樋越(ひごし:群馬県前橋市)駅=大胡(おおご:群馬県前橋市)駅間にて撮影。上路式ガーダー橋を渡って大胡駅に進入する中央前橋行きの電車。この写真の編成は栄光?のトップナンバー車同士の編成です。この編成に限らず、下一桁が同じ番号の車輛同士を連結して編成が組まれています。
上の写真の編成は上毛電気鉄道デハ713+クハ723、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道大胡(おおご:群馬県前橋市)駅にて撮影。この編成のみ、運転台上半部が赤く塗られていますが、単に「赤く塗った」と言う以上の意味は無いようです。元来はFRP材自体の色が異なるものが7種類(要するに7色)あった筈ですが、上毛に来てからは単純に全て同じ色に塗装しているのだと思います。
上の写真の編成は上毛電気鉄道デハ714+クハ724、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道大胡(おおご:群馬県前橋市)駅にて撮影。大胡駅に留置中のデハ714+クハ724の編成です。以前はこの場所には廃車同然の車輛が留置されることが多かったようですが、最近は特にそのような決まりごとは無いようです。
上の写真の編成は上毛電気鉄道上毛電気鉄道デハ715+クハ725、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道赤城(あかぎ:群馬県みどり市)駅にて撮影。赤城駅に停車中に撮影したものです。少々判りにくいですが、集中型クーラーを使用した編成です。
上の写真の編成は上毛電気鉄道デハ716+クハ726、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道赤城(あかぎ:群馬県みどり市)駅にて撮影。東武200系を横目に、赤城駅に進入する中央前橋行きです。この編成は集中型クーラーを使用しています。
上の写真の編成は上毛電気鉄道デハ717+クハ727、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道大胡(おおご:群馬県前橋市)駅にて撮影。微妙な場所?に止まっているので、この写真の撮影にはちょっと苦労しました。柵や電柱に車体が掛からないように悪戦苦闘した結果がこ。これ以上、あと1歩下がっても進んでも、車体の一部が隠れてしまいます。少々判り難いとは思いますが、パンタグラフの写っている辺りの車庫の中に茶塗りのデハ101が居ます。
上の写真の編成は上毛電気鉄道デハ718+クハ728、2006年(平成18年)4月、上毛電気鉄道中央前橋(ちゅうおうまえばし:群馬県前橋市)駅にて撮影。恐らくはこの2輛が最終増備だと思われるデハ718+クハ728の編成です。川のほとりに在る中央前橋駅に到着するところです。正面右下の円盤は、ゴールデンウィーク限定の1日乗車券の宣伝です。
この写真を撮影した場所は景色が良くて、ちょっとした撮影名所のような場所です。中央前橋駅に入る直前の踏切の直ぐ側、運河を挟んで向い側に立って撮影しています。もうちょっと引き気味に撮影すれば、運河の水面に電車の影が反射する綺麗な写真が撮影できます。私のセンスでは、そこまで絵に描いたような綺麗な写真は撮れそうにないですけど、、、。