上田丸子デロ301→名鉄デキ501→岳南ED50

Mar 22, 2008.

岳南鉄道ED50型はボンネットの小さい凸型の、典型的な川崎造船スタイルの電気機関車です。元来は1928年(昭和3年)製の上田丸子電鉄のデロ301型です。後に名古屋鉄道(名鉄)に売却されデキ501となります。岳南鉄道に来てからはED501を名乗りますが、車体の標記は名鉄書体の「501」と言う切りぬき文字で記載されていて、「ED」と言う文字は何処にも見当たりません。どうやら、名鉄時代のままで使用しているようです。西武鉄道のE21なども同じ形状の電気機関車ですし、小田急電鉄にも同形状の電気機関車がいた筈です。



岳南鉄道ED501。2008年(平成20年)3月、岳南鉄道岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。
上の写真の車輛は岳南鉄道ED501。2008年(平成20年)3月、岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。



岳南鉄道ED501の台車。2008年(平成20年)3月、岳南鉄道岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。
岳南鉄道ED501の台車周辺。非常に繊細な感じのする棒台枠?で、中々良い感じです。この手の台車を履いた車輛は、真横から眺めると向こう側がチラっと透けて見えそうで見えない雰囲気で、なんとも風流です。この台車の形状は同じく川崎製と言う事もあって、同じく小田急出身のED28と良く似た形状です。



岳南電車ED501。2020年(令和2年)12月、岳南電車岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。
2020年(令和2年)の年末に撮影した岳南電車ED501。修復中のようで、吉原寄りの妻面と、海側の側面が綺麗に塗り直されています。色の感じは鉄道省制定?の茶色1号みたいな感じで、茶色2号よりは少々渋めの印象を受けます。パンタグラフは、どうやらPS13のようです。



岳南電車ED501。2020年(令和2年)12月、岳南電車岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。
2020年(令和2年)の年末に撮影した岳南電車ED501。こちらは未修復の、江尾寄りの妻面と山側の側面です。



岳南電車ED501。2020年(令和2年)12月、岳南電車岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。
上の写真の車輛は岳南電車ED501。2020年(令和2年)12月、岳南電車岳南富士岡(がくなんふじおか:静岡県富士市)電車区?にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁