銚子電気鉄道デハ1000型

March 26, 2005.

銚子電気鉄道デハ1000型は営団地下鉄(=現・東京メトロ)銀座線で使用されていた片運転台クモハの2000型を両運転台化改造した車輛で、この辺りの出自は日立電鉄の3000型と全く同様です。旧車番はデハ1001が2033、デハ1002が2039です。元来片運転台の車輛ですので、両運転台化改造に際しては別の車輛の運転台部分のみを切り取ってきて移植したのだそうです。1000型は2輛とも、パンタグラフが外川方に取り付けてあります。銚子電気鉄道の車輛で外川方にパンタグラフを有するのはデハ1000型のみです。

日立電鉄に行った車輛と違うのは台車周りで、この車輛は富士急行の5700型(旧・小田急電鉄2200型)が履いていたアルストム台車FS316を使用しています。この点を除けば、日立電鉄の車輛と殆んど相違点は無いようで、日立の車輛はミンデンドイツ台車を履いています。それもその筈で、日立の車輛も銚子の車輛も、改造・整備したのは京王重機です。最近の地方私鉄の車輛は、京王重機の手になるものが多いですね。



銚子電気鉄道デハ1001。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道デハ1001。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。この写真は海側側面と言うか太平洋岸側になる側面を、外川方から撮影しています。



銚子電気鉄道デハ1001。2006年(平成18年)12月、銚子電気鉄道犬吠(いぬぼう:千葉県銚子市)駅付近にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道デハ1001。2006年(平成18年)12月、銚子電気鉄道犬吠(いぬぼう:千葉県銚子市)駅付近にて撮影。この写真は山側と言うか東京湾側になる側面を、銚子方から撮影しています。



銚子電気鉄道デハ1002。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道デハ1002。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。この写真は海側側面と言うか太平洋岸側になる側面を、銚子方から撮影しています。



銚子電気鉄道デハ1001。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道犬吠(いぬぼう:千葉県銚子市)=外川(とかわ:千葉県銚子市)駅間にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道デハ1001。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道犬吠(いぬぼう:千葉県銚子市)=外川(とかわ:千葉県銚子市)駅間にて撮影。ゲームソフト「桃太郎電鉄」の広告ラッピングが施されたデハ1001です。車内広告は元より、座席のシート地も桃太郎電鉄のものになっています。



銚子電気鉄道デハ1001の車内。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。
銚子電気鉄道デハ1001の車内。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。



銚子電気鉄道デハ1001の運転台周辺。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。
銚子電気鉄道デハ1001の運転台周辺。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。



銚子電気鉄道デハ1002。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道デハ1002。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。この写真は銚子方から撮影しています。



銚子電気鉄道デハ1002。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道笠上黒生(かさがみくろはえ:千葉県銚子市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道デハ1002。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道笠上黒生(かさがみくろはえ:千葉県銚子市)駅にて撮影。こちらは新塗装のデハ1002です。「鐵子の部屋」とか言う漫画本の作者がデザインした塗装なんだそうですが、扉の部分の斜めの白線を除けば秀逸な意匠だと思います、、、と言うか、斜め線以外は好評を博しているサイトが多いですね(要するに、斜め線に関してのみ何処へ行ってもボロクソに言われているようです)。



FS316台車。銚子電気鉄道仲ノ町(なかのちょう:千葉県銚子市)駅にて撮影。
これが銚子電気鉄道デハ1000型の履くアルストム台車FS316です。軸箱回りの形状が独特なので、ちょっと見ただけでもアルストム台車と判ります。今から40年程前はカツミが16番のドロップ・フォージング製のアルストム台車を販売していたのですが、これが出荷量が少ないからなのか入手難で、、、と言う話は、銚子電気鉄道とは直接の関連はありませんね。



表紙日本の鉄道写真館銚子電気鉄道> デハ1000型



QRコード