銚子電気鉄道ユ101

Aug 30, 2003.

銚子電気鉄道ユ101型の「ユ」と言う記号は、恐らくは「遊覧客車」と言う意味ではないかと思います。国鉄のワム80000を改造して納涼客車とした車輛で「澪つくし号」の別名があります。NHKの朝の連続テレビドラマとの関連からの命名のようです。ワム80000は日本国内の2軸車としてはかなり車体が長いですから、屋根の補強リブを見ない限り太古の時代の客車を改造して整備したような形状に見えます。巧い処に目を付けたものですな。

この車輛、型式は「ユ101」であって、「ユ100」ではありません。デキ3型も同様ですが、型式番号と車輛番号が一致するのはユ101とデキ3の2型式のみです。それ以外の車輛は、例えばデハ301号は「デハ300型」だし、デハ801号は「デハ800型」だし、銚子電鉄としては少々稀有な附番の仕方です。



銚子電気鉄道ユ101。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道ユ101。2005年(平成17年)2月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。この写真は銚子方から撮影しています。



銚子電気鉄道ユ101。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は銚子電気鉄道ユ101。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。この写真は外川方から撮影しています。



銚子電気鉄道ユ101。2009年(平成21年)8月、銚子電気鉄道外川(とかわ:千葉県銚子市)駅にて撮影。
ユ101の台車。2段リンクの客車用単台車、と言う事ですから、ちょっとびっくりです。実態は2段リンク単台車の貨車(=普通の2軸貨車)を改造した車輛、と言うことですからそんなに凄いものでもないんですが、、、。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁



QRコード