富士急行ワブ1

Sept 22, 2006.

富士急行ワブ1型は何も説明しなくても一目で出自が判ってしまう、元・南海電鉄のワフを買い取ってきた車輛です。如何にもテフ的?な外観が特徴と言えます。以前はモハ3600型に引っ張られて貨物営業していたようですが、現在では貨物営業が無いので仲間と一緒に惰眠をむさぼっています。留置場所は下吉田(しもよしだ)駅の富士吉田方の側線上で、富士吉田方から順に、ワブ1、ワブ2、ホキ801の順に並んでいます。



富士急行ワブ1+ワブ2。2006年(平成18年)9月、富士急行下吉田(しもよしだ:山梨県富士吉田市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は富士急行ワブ1+ワブ2。2006年(平成18年)9月、富士急行下吉田(しもよしだ:山梨県富士吉田市)駅にて撮影。



富士急行ワブ2。2006年(平成18年)9月、富士急行下吉田(しもよしだ:山梨県富士吉田市)駅にて撮影。
富士急行ワブ2。2006年(平成18年)9月、富士急行下吉田(しもよしだ:山梨県富士吉田市)駅にて撮影。塗装が剥げてしまって判然としませんが、2輛の内の、この隣の車輛(=上の写真の手前側の車輛)はワブ1と言う標記が見て取れますので、この車輛はワブ2に相当する車輛だと思います。



富士急行ト100

Sept 22, 2006.

富士急行ト100型は富士山麓電鉄が開業した際に新造した無蓋車で、10t積みだったものが増トン改造された結果12t積みとなっています。全部で7輛製造されたようですが、現存するのはト104の1輛のみで、河口湖駅の端っこに留置されています。巧くしたもので、余りにも留置場所が端っこであるために、他の営業車輛からはやや離れており、撮影はかなり容易です。上の写真も相変わらず敷地外からの撮影ですが、柵が低いので難なく撮影しております。

富士急行ト104。2006年(平成18年)9月、富士急行河口湖(かわぐちこ:山梨県南都留郡河口湖町)駅にて撮影。
上の写真の車輛は富士急行ト104。2006年(平成18年)9月、富士急行河口湖(かわぐちこ:山梨県南都留郡河口湖町)駅にて撮影。



富士急行ホキ800

Sept 22, 2006.

富士急行ホキ800型は保線用のホッパ車で、JRのホキ800と同型ですが、JRの中古車を買い取ったのではなくて新造車のようです。恐らくは、物凄く志?が高くて新車のホキを作ったとか言うことではなくて、JRの余剰ホキが払底していたので中古にありつけなかったと言うことじゃないかと思います。

富士急行ホキ801。2006年(平成18年)9月、富士急行下吉田(しもよしだ:山梨県富士吉田市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は富士急行ホキ801。2006年(平成18年)9月、富士急行下吉田(しもよしだ:山梨県富士吉田市)駅にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁



QRコード