伊豆箱根鉄道の貨車

Dec 1, 2020.

伊豆箱根鉄道は沿線に大量出荷の見込める荷主企業が無いせいもあってか、従来から貨物営業の比率が高いとは言えません。車窓を見ているとか売り上げが見込めそうな会社が無い訳でも無いのですが、精々が農産物の出荷のための農協の倉庫のような建物が在ったりと、その程度です。

現状では、貨物営業は全くやっていない筈です。それでも貨車が残してあるのは、貨物営業をやっていた頃の名残の車輛を保線用に転用してあったり、機関車は大雄山線の車輛を三島でJRから引き取って大場工場に入場させるための自社内甲種輸送用とか、その程度のささやかな内容です。



トム1型ワブ3型トム60型トム500型



伊豆箱根鉄道トム1型

Feb 1, 2016.

伊豆箱根鉄道トム1型は「トム1型」と言うらしいです、、、と言うのも漠然とした書き方ですが、この写真の反対側には間違いなく「型式トム1」と書かれています。これはこれでヨシとして、明らかにトム1型と思わしい4輛の貨車が繋がって止まっていて、反対側のトム4には「型式トム4」と書かれています。恐らくは4輛全部がトム1型で「型式トム4」と書かれている車輛は「トム1型のトム4」と言うことなんだと思います。まさか、中間に入っている車輛がトム2型トム2号とか、トム3型トム3号だとか言うことは無かろうと思います。出自はさっぱり判りません。

伊豆箱根鉄道トム1。2016年(平成28年)1月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆箱根鉄道トム1。2016年(平成28年)1月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。この車輛は大雄山方のみアオリが残っています。



伊豆箱根鉄道トム4。2016年(平成28年)1月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆箱根鉄道トム4。2016年(平成28年)1月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。この車輛は小田原方のみアオリが残っています。



伊豆箱根鉄道トム1型。2016年(平成28年)1月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆箱根鉄道トム1型、、、と言うか、トム1とトム4の間に挟まれた2輛はトム2とトム3だと思うのですが、車番の表示が見当たりません。大体、本当にトム1型なのかどうかも怪しい。アオリは撤去されているので、実態は単なるフラットカーです。2016年(平成28年)1月、伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山(だいゆうざん:神奈川県南足柄市)駅にて撮影。



伊豆箱根鉄道ワブ3

Sept 1, 2016.

伊豆箱根鉄道ワブ3型、、、「ワ"フ"」ではなくてワ"ブ"」と名乗る辺りがなんとも私鉄らしくて好ましい車輛です。冴えない写真しか無くて恐縮ですが、1914年(大正3年)に天野工場で製造された車輛です。恐らくは、乗務員室扉とその周辺だけしか車掌室スペースが無い、居住性最悪の私鉄にありがちな楽しい車掌車です。

伊豆箱根鉄道の車掌室付き貨車は、1898年(明治31年)製のワブ1とワブ11がありますが、どちらも客車からの改造です。この写真のワブ3も改造車じゃないかと言う気がしますが、1914年(大正3年)には湯ヶ島(ゆがしま)延長の路線免許を取得し、1918年(大正7年)には三島田町=大場間が電化し、こう言った流れの中で将来への淡い期待を抱きつつも車輛を整備したんじゃないかと思います。

伊豆箱根鉄道ワブ3。1966年(昭和41年)10月、伊豆箱根鉄道駿豆線三島(みしま:静岡県三島市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆箱根鉄道ワブ3。1966年(昭和41年)10月、伊豆箱根鉄道駿豆線三島(みしま:静岡県三島市)駅にて撮影。



伊豆箱根鉄道トム60型

Sept 13, 2003.

伊豆箱根鉄道トム60は由緒正しき?自社製の新車で1952年(昭和27年)の製造、1型式1輛です。何処を如何見ても「チム」程度であって「トム」には見えませんが、工事列車用に使用するためにアオリ戸を撤去しても型式を変更していないので、このように奇妙な状態になっています。

伊豆箱根鉄道トム60型トム61。1983年(昭和58年)、4月、伊豆箱根鉄道駿豆線大場(だいば:静岡県三島市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆箱根鉄道トム60型トム61。1983年(昭和58年)、4月、伊豆箱根鉄道駿豆線大場(だいば:静岡県三島市)駅にて撮影。



伊豆箱根鉄道トム500型

Oct 11, 2003.

伊豆箱根鉄道トム500型は妻板が鐵板製、側板が木製のトムです。この車は真っ当、と言いますか、ちゃんとアオリ戸が残してある文字通りのトムです。写真の手前がトム503、奥がトム502。この2輛以外のトムは、全てアオリ戸無しのフラットカー状態になっているだけではなくて、中にはデリックカーになってしまっている車輛もいます。現状では貨物営業はやっていないので、全て保線用などの、自家用に使用されています。



伊豆箱根鉄道トム500型トム503。2003年(平成15年)10月、伊豆箱根鉄道駿豆線大場(だいば:静岡県三島市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆箱根鉄道トム500型トム503。2003年(平成15年)10月、伊豆箱根鉄道駿豆線大場(だいば:静岡県三島市)駅にて撮影。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁