Large scale/ラージ・スケール
Oct 1, 2015.
Oゲージより大きい鉄道模型一般を指す言葉で、特定の縮尺・スケールを意味する用語ではありません。そうは言ってもOゲージよりも大きくて普通に市販されている鉄道模型は限られていますので1番ゲージ(1/29から1/32程度の縮尺)かGゲージ(1/20から1/24程度の縮尺)と言うことになります。当然乍ら2番ゲージや3番ゲージなども「ラージスケール」の範疇に入るということです。
一般の鉄道模型雑誌でライブスチームは1番ゲージやGゲージなどに比べて遥かに大きいことが普通なのに、殊更「ラージ・スケール」と呼ばないのは、ライブスチームには自分で乗車して楽しむと言う要素が強いので当然乍ら或る程度以上の大きさがあり、「ラージ・スケール」と断りを入れなくとも大きいことが当たり前であるからではないかと思います。
ライブスチーム自体はHOゲージなどの小さな模型でも作ることは出来ますが、「HOゲージでライブスチーム」と言うのは余りにも一般的ではないですし、ラージスケールの範疇には入りません。また、ライオネル(Lionel)などが以前から製造している「スタンダード・ゲージ」の製品も、「ラージ・スケール」と言う言葉以前に「スタンダード・ゲージ」と言う呼び名が固有名詞として定着しているので、今更新しい呼び名を導入することが馴染まないからではないかと思います。