高松琴平電鉄3000型
June 10, 2011.
高松琴平電鉄3000型は1926年(昭和元年/大正15年)に、開業に際して5輛製造された生え抜きの15m級車で日本車輛製です。古い琴電車輛に独特の車番の振り方がされており、型式番号は4桁ながら車番は3桁です。急行「こんぴら」号用の10000型位まではこのような番号の振り方をされていたようです。
車番の振り方もちょっと変っていて下2桁目を増やして行く上に、300号以外の車輛は下1桁が全て「5」に揃えてあります。そのようなわけで、3000型の1輛目は300号ですが、2輛目以降は315号、325号、335号、345号となります。子供の頃にRP誌で高松琴平電鉄の記事を読んだ時、10000型が1001号とかになっていたので「絶対に誤植だ」と信じて疑わなかったのですが、、、あの頃は私も真面目だったんですねぇ。
上の写真の車輛は高松琴平電鉄3000型300号。2011年(平成23年)3月、高松琴平電鉄琴平線仏生山(ぶっしょうざん:香川県高松市)工場にて無許可で撮影、、、と言うか、手前の線路が丁度都合良く空いていたので、仏生山駅の高松築港行きのホームから難なく撮影できました。
デカ1のコンテンツにも「仏生山工場にて無許可で撮影、、、と言うか、手前の線路が丁度都合良く空いていた」と書いていますが、この日は偶然なのか恒例なのか、本線両側に在る留置線の内の本線寄りの線路は空っぽになっていたので、こんな希少車輛を難なく撮影することが出来ました。こう言う怪我の功名みたいな話は、駅撮りの醍醐味です。