伊豆急行2100系

Aug 27, 2005.

伊豆急行2100系は「リゾート21」と呼ばれるロマンスカーです。同じ2100系ながら後継の「アルファリゾート21」と呼ばれる車輛が出来てしまって、こちらの本家リゾート21の方は、純粋に熱海=下田間のローカル輸送専業となったようですから、随分と豪華な普通列車です。元来?は臨時特急「リゾート踊り子」として、伊豆急下田=東京間での直通運転にも使用する前提で製造されたみたいですが、違うかな?。いずれにしても、東京駅に私鉄の車輛が乗り入れることは、東京メトロ丸ノ内線を除けば、これが唯一の実例となります。アルファリゾート21の方も同じ2100系ですが、こちらも含め2100系の両先頭車はクハ2150型です。この系列にクモハはありません。



伊豆急行2100系。1997年(平成9年)10月、JR伊東線熱海(あたみ:静岡県熱海市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆急行2100系。1997年(平成9年)10月、JR伊東線熱海(あたみ:静岡県熱海市)駅にて撮影。



伊豆急行モハ2111。1997年(平成9年)10月、JR伊東線熱海(あたみ:静岡県熱海市)駅にて撮影。
上の写真の車輛は伊豆急行モハ2111。1997年(平成9年)10月、JR伊東線熱海(あたみ:静岡県熱海市)駅にて撮影。中間電動車はモハ2100型で、2100系の中ではモハ2100型が最も輛数の多い型式です。車体断面はご覧の通り、かなり極端なくの字型です。東急の5200系や8090系・8590系もくの字断面ですが、あれよりも更に極端な形状になっています。中間車としてはこの車輛の他には、後述のサロ2180型とサハ2170型があります。



伊豆急行サロ2180型。1997年(平成9年)10月、JR伊東線熱海(あたみ:静岡県熱海市)駅にて撮影。
「ロイヤルボックス」と呼ばれる車輛で、型式としてはサロ2180です。要するにグリーン車と言うのか、、、1等車ですな。いささかぼってりとした印象のある車輛です。この車輛、普通列車として7連で使用される場合は外されているようです。