L girder/エルガーダー
Dec 1, 2023.
「L girder(エル・ガーダー)」とはレイアウトを構成するフレーム材の組み方の一種で、1×4材と1×2材を組み合わせてL字形状のアングルを作りフレームに使用します。オープン・グリッド工法のフレーム材のみをL字形状のアングル材に取り換えたような仕様と考えればよろしいでしょう。
元々はモデル・レールローダー誌のリン・ウェスコット主筆によって提唱された物で、構造が簡単な割にはそこそこの強度が確保できるし、将来の改造にも対応しやすいと言うメリットがあります。但し、モデル・レールローダー誌が対象としている読者はロクにDIYの経験が無くて工具も持っていない素人ばかりですから、大した強度が期待できる木材は使っておらず、1×4材や1×2材と言った極めて細い材木をばかりを使っているので一般的な日曜大工の水準からすると余りにも材木が細過ぎて話になりませんが、想定している読者層を考えれば止むを得ない処でしょう。
実際に工作する上では普通に2×4材や4×4材を使った方が圧倒的に強度が高まりますが、当然ながら電動丸ノコやインパクトドライバー程度の工具は必須になります。尤も、そこまでの電動工具を揃えなければレイアウトが作れないと言う事になってしまったのでは読者離れに繋がるでしょうから、それを承知で「L girder(エル・ガーダー)」を勧めなければならないのも、なんとも空しい話です。
なお、2×4材や4×4材を使ってレイアウトの台枠を組む場合は、「L girder(エル・ガーダー)」構造にする必要性は全くありません。そんな厄介な構造にしなくても、きちんとした2×4材用金物を併用して組めば十分な強度が確保できるからです。まともに2×4材や4×4材を使ってレイアウトの台枠を組めば台枠上に数人乗って工作するような事が出来るのは当たり前です。