ABS/エービーエス

Nov 7, 2009.

ABSとはプラスチックの一種で、アクリロニトリル(A)・ブタジエン(B)・スチレン(S)の3つの成分からなる樹脂です。耐衝撃性、剛性、耐薬品性、光沢、成形性などに優れた熱可塑性樹脂です。鉄道模型の用途では車体などの成形物に使用されます。日本の鉄道模型で一般化されたのは、関水金属が1966年(昭和41年)にNゲージのC50とオハ31の車体に使用したのが始めてでは無いかと思います。

それ以前の合成樹脂類の使われ方は、単に大量生産出来るから品物の売価が安くなると言うだけの卑しい使われ方?に終始していたのに対し、関水金属のNゲージ製品発表以降は細かいデティールを表現するための手段に、大きく変貌を遂げていったように思います。ドロップフォージング製台車で名を挙げた関水金属がプラスチックの地位向上?に大きく貢献したのですから、ちょっと不思議な話ではあります。

ABSは普通のラッカーシンナーに溶けますので塗料は水性や、その種のABSを侵さない溶剤を使用したものでないと駄目です。但し、実際にはシンナーが触れただけで一瞬にして溶けて流れると言うことではないので、吹き付け塗装などで短時間で乾いてしまうのであれば普通のラッカーシンナーを使うような塗料を使っても大丈夫ですが、余り塗り重ねるような塗装は駄目です。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁