Slack/スラック

Nov 4, 2001.

この単語、本来の語源は「緩い」「締りが無い」と言った意味の形容詞です。鉄道用語としては曲線などで固定軸距離の長い車輛を走らせる際の抵抗を減らすために、軌間(レール頭部同士の間隔)を意図的に広げてしまうことを言います。例えばHOゲージは本来は16.5mmゲージですが、これを曲線区間にのみ限って17.0mm程度にしてしまうようなことを意味します。「slacked truck(スラックを付けた線路)」と言うような用い方をします。

尤も、調子に乗って固定軸距離の長い車輛に併せてスラックの付き方を大きくしてしまうと、余り固定軸距離が長くない車輛を通過させようとするとレール間に落っこちてしまう可能性がありますから程々に。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁