Invoice/インボイス

Oct 1, 2019.

インボイスとは販売明細、売り上げ明細のことです。スーパーマーケットやコンビニで買い物をした際に渡されるレシートもインボイスの一種です。商品名、商品明細、商品番号、数量、金額、税額などが商品一種類ごとに記載されます。

外国の模型店から通信販売で、いわゆる個人輸入で買い物をすればほぼ間違いなくインボイスが品物に同封されてきます。気の利いた店であれば、事前にインボイスのみを商品の発送と同時か、商品の発送以前に郵送してくれたり、eメールで送ってくれたりします。どう言う形であってもインボイスを寄越さない店と言うのは、(1)余程粗相っかしくてインボイスを寄越すことを忘れているか、(2)余程無神経か、(3)御禁制品なのでインボイスが発行できないか、このいずれかです。

インボイスが商品より先に郵送されて来る事があるのは、品物が届いて税関を通る際にインボイスの提示を求められる場合があるからです。税関から通知が届いた時点で手元にインボイスが来ていなければ販売店からファックスで早急に送って貰うとかしなければなりません。

品物にインボイスが同梱されていなくても違法とはならない筈ですが、インボイスが無いと言うことは商品の詳細が説明できないことに他ならず、インボイスが届くまでの間は通関できませんから品物の到着が遅れることになります。税関から「輸入貨物についてのお尋ね」と言うような手紙が届いた場合、インボイスが手元にあればそれを税関に提示すれば済むことですが、手元に無ければ提示できないですからインボイスの到着を待つしかありません。結果的に、通関に無駄な時間を割く羽目になると言う事です。

事前にインボイスが届くと言っても、所謂「プロフォルマ・インボイス」のことではありません。プロフォルマ・インボイスと言うのは輸出や輸入の決済にL/Cを開くために銀行に提示することを目的にするようなモノですから、これを税関に提示しても「だから何?」と言われるのが関の山です。「プロフォルマ」とは「Pre form」のことですから、あくまでも準備段階で発行されるインボイスであって、輸出する貨物にプロフォルマ・インボイスが添付されるようなことはありません。郵送料を節約するために荷物と一緒に送るような事もありません。通常、個人が外国から品物を通販で買い求める際にL/Cを使うことはありませんから、私たちの個人輸入とは無縁の存在です。

なお、品物の種類によって消費税の課税率が異なる場合がありますのでこれとの拘わりでインボイスのことを「税額表」と表現する場合がありますが、このような表現は正しくありません。インボイスには間違いなく税額・税率に関する事柄は記載されますが、税額・税率だけが記載されている訳でも無いし、非課税の場合でもインボイスは発行されるからです。「非課税での販売」の言うのもやや判り難いですが、いわゆる「免税店での買い物」とか、国外・県外・州外の顧客に販売した場合などは通常VATや消費税の課税対象外ですから「非課税での販売」となります。仮に外国の模型店から通販で買い物をした際に、インボイスに消費税、VATなどが加算されていれば、それはカモにされたと言う事です。



最初のページに戻る Return to index page 返回主頁